歴史研究会の宮下正博さんが、武雄市教育委員会や歴史研究会などの「武雄市の歴史・遺跡」に関する資料を下記にまとめられています。
★ 宮下正博の遺跡探訪 2025.02.05更新
● 橘町に限ったことを知りたい方は次の様に区分しています
橘町遺跡の発掘調査結果を2系統にわけ、解説しています
● 武雄市内には、登録された遺跡包含地が519カ所もあります(令和3年時点)
・ これらの遺跡の概要を知りたい方は (1)「武雄市内遺跡のあらまし」を
・ 各時代のあらましを知りたい方は (2)「写真や図で各時代を解説」を
ご覧ください。
・ 潮見川流域を (3)「潮見川周辺の遺跡を解説」
・ 杵島山麓を (4)「杵島山麓の遺跡を解説」
・ これらの遺跡の場所は 【橘町遺跡位置図】をみてください
・ 橘一族の物語を知りたい方は (5)「忘れられた橘一族物語」を
・ 遺跡以外の各地区の史跡は (6)「橘町の史跡」をご覧ください