新着投稿一覧〈橘小学校、橘公民館、橘町のホームページ〉

Pocket

◆ 橘公民館報 「令和5年8月号」発行!

・ 2023.08.01 『橘公民館報 8月号

  

・ 2023.07.01 『橘公民館報 7月号
・ 2023.06.01 『橘公民館報 6月号
・ 2023.05.01 『橘公民館報 5月号

  ★ 2023.04.01 『橘町年間行事予定

・ 2023.04.01 『橘公民館報 4月号

———– 2022(R04年度) ——————-

・ 2023.03.01 『橘公民館報 3月号
・ 2023.02.01 『橘公民館報 2月号
・ 2023.01.01 『橘公民館報 1月号

  ・ 2022.12.01 『12月増刊号
    「第31回ふれあいまつり と 第35回町民駅伝大会
・ 2022.12.01 『橘公民館報12月号

  ・ 2022.11.01 『11月増刊号』
       1:「橘町民体育大会・橘小学校運動会
       2:「乳幼児・健勝祈願土俵入り
・ 2022.11.01 
橘公民館報11月号
・ 2022.10.01 橘公民館報10月号
・ 2022.09.01 『橘公民館報 9月号 (増刊号)
         (たちばな体験活動事業特集)
・ 2022.09.01 橘公民館報 9月号
・ 2022.08.01 『橘公民館報 8月号
・ 2022.07.01 『橘公民館報 7月号
・ 2022.06.01 『橘公民館報 6月号
・ 2022.05.01 橘公民館報 5月号

  ★ 2022.04.01 『橘町年間行事予定

・ 2022.04.01 橘公民館報 4月号

 

これ以前の分は下記よりご覧ください!

『橘公民館報』バックナンバー



Pocket

R05.04.11 橘小学校『令和5年度入学式』

桜は終わってしまいましたが、素晴らしい天候の中、橘小学校の入学式が行われました。コロナ禍も落ち着いて、全学年の在校生と来賓の方も参列され以前の入学式にもどりつつあるようです。
入学式の間元気はつらつで素晴らしい返事ができていた新一年生、これからの活躍が楽しみです!

● スナップ写真 (橘町マルチメディアギャラリー)へ
● ビデオ映像

Pocket

◆R05.03.17 橘小学校『令和4年度卒業証書授与式』

今年の橘小学校の「卒業証書授与式」、新型コロナもかなり落ち着き、在校生も勢ぞろいした式典。卒業生はマスクなしで、みんないい笑顔してました!
今年の卒業生は24名。これから橘町を出て、新天地へ旅立ちます。校長先生からは、『「和顔愛語」の気持ちで、いつまでもときわっこの精神を忘れず、和やかな人であってほしい』とエールを送られました。
式典後の最後のホームルームでは、先生からのプレゼント、握手、お言葉そしてスライドショー、保護者さんへのお礼の言葉を読み上げなどが行われました。
そして心配していた雨も降ることなく、屋外でのお見送りと集合写真撮影もキッチリできました。
みなさんご卒業おめでとうございます!

● スナップ写真 (橘町マルチメディアギャラリー)へ
● ビデオ映像

Pocket

★ 歴史コーナー更新のお知らせ 

〇 2023.02.22 ⇐ 2022.11.07

 2022年末に掲載しました 「橘町の見どころ 」 のページ

 ◎ まちの歴史シリーズ ⑥~⑨ が増刊されましたので掲載しました!

Pocket

◆R05.02.05 『ときわぼたもち会』が開催されました!

『ぼたもちのように粘り強く育ってほしい!』との願いを込めて、毎年橘町では今春卒業する小学6年生と地域の方々を集めて、ときわぼたもち会を開催しています。
例年地域の方々と一緒にぼたもちを作って一緒に食べることで交流を深めていましたが、コロナ禍でここ2年は満足に開催できず、、今年は会食はかなわなかったものの、3年ぶりに児童を交えたぼたもちづくりができました!
中学生になると地域と疎遠になってしまう子どもが多い中、小学校最後の地域行事ということで、このイベントは大きなウェイトを占めています。
卒業する子どもたち、中学校へ行っても気軽に公民館に寄ってね!!

● スナップ写真  『ときわぼたもち会
  (橘町マルチメディアギャラリー)へ

Pocket