◆H30.10.21 町子連 『サムライ合戦』開催!

橘町子どもクラブ連絡協議会の本年度行事として、花まる学習塾の特別協力のとも、『サムライ合戦 橘の陣』が行われました。
橘小学校のグラウンドには、子ども101人と保護者20名のにわか武士が誕生し、スポンジの刀で敵の紙風船をねらって斬りつけ、親子ですごい盛り上がりでした。
みなさん、たいへんお疲れ様でした。


 ・ スナップ写真 ・サムライ合戦 (橘町マルチメディアギャラリー

Pocket

◆H30.10.19 潮見神社供日奉納相撲大会

潮見神社の供日、神事と神輿行列が行われる中、今年も奉納相撲大会、健勝祈願いおよび橘小学校校内相撲大会が行われました。
生憎、途中で何回もにわか雨に見舞われましたが、怪我なく無事に奉納ができました。みなさんたいへんお疲れ様でした。


 ・ スナップ写真 (橘町マルチメディアギャラリー
           ・神事とお神輿
           ・開会式
           ・橘小学校校内相撲大会
           ・奉納相撲(地区団体戦)

 ・ ビデオ映像   ・ケーブルワン
           ・6年生の取組
           ・奉納相撲(地区団体戦)

Pocket

◆H30.10.07 橘町橘小学校第12回合同運動会

平成30年10月7日(日) 雨天のため順延となった『橘町民体育大会・橘小学校運動会 第12回合同大会』が、橘小学校グラウンドで行われました。


 ・ スナップ写真 (橘町マルチメディアギャラリー
           ・橘小学校運動会の部
           ・橘町民体育大会の部

 ・ ビデオ映像   ケーブルワン

 

Pocket

◆H30.10.04 田んぼの学校『川の生き物調べ』

 台風の影響で天候が心配される中、5年生のみんなは田んぼの学校『川の生き物調べ』を行いました。
 まずは教室で田んぼと水と環境の関係を学んだあと、みんな元気に六角川本流の東川へ出発。途中、田んぼへ水を供給する用水ポンプのところで潮見川や東川と田んぼの位置関係と水のことについて説明を受けました。
 いよいよ天下橋横の川に到着。地域の区長さんや保護者さんほかのみなさんのご協力を受けながら、慣れない手つきでたも網を置き、元気いっぱいに魚、エビ、カニなどを捕まえました。今年は、大きなコイ、ライギョ、フナなどたくさん採集でしましたが、絶滅危惧種であるタナゴ類は全く見られませんでした。
 学校にもどって採ってきた魚たちの観察と名前調べ、それについて先生の解説がありました。水環境の大切を実感してくれたものと思います。
みなさんたいへんお疲れ様でした!

 

 ・スナップ写真 『川の生き物調べ』(橘町マルチメディアギャラリー)へ
 ・ビデオ    『川の生き物調べ

Pocket

◆H30.08.29 田んぼの学校『田んぼの生き物調べ』

今年は一週間短い夏休みが終わった早々、5年生のみんなは田んぼの学校『田んぼの生き物調べ』を行いました。
ことしも、ちゃりんこクラブの大串健さんが先生を務めてくれました。
最初に、多目的教室で事前の授業があり、昨年よりちゃりんこクラブがお世話になったいる、WWFジャパン(世界自然保護基金ジャパン)の並木さんが飛入り参加されて、ライチョウを例に、日本でも地球温暖化が進んているというお話を聞きました。
そのあと、みんなで早朝で濡れた稲の待つの田んぼの中へ入り、元気いっぱい生き物たちの採集をしました。
教室に戻ったあとは、採ってきた生き物を図鑑やインターネットで調べ、それについて大串先生よりいろいろな解説がありました。みなさんたいへんお疲れ様でした!



 ◆ 画像集 田んぼの学校『田んぼの生きもの調べ』
        (橘町マルチメディアギャラリー)へ

 ◆ ビデオ 田んぼの学校『田んぼの生きもの調べ』(ケーブルワン)
       田んぼの学校『田んぼの生きもの調べ』(haniwa撮影)

Pocket