❖  「H31年度 橘町年間行事予定」

 「H31年度 橘町年間行事予定表が出来上がりました。

  

Pocket

◆H30.11.18 橘小学校『ときわ祭り』

橘小学校では恒例の収穫祭『ときわ祭り』が行われました。
午前中は、田んぼの学校の学習田で収穫したもち米を使って、1年生から6年生が3班に分かれて餅つきを、保護者の方々は家庭科室で美味しい豚汁を作っていただき、みんなで楽しく会食を行いました。
午後からは、来賓としてきていただいた地域の方々への『感謝の会』と『田んぼの学校閉校式・体験発表会』が行われました。
子どもたちはとても上手に発表ができました。
みなさんたいへんお疲れ様でした!

 ・スナップ写真 『ときわ祭り』(橘町マルチメディアギャラリー)へ

 ・ビデオ(定点カメラ) 『感謝の会
            『田んぼの学校閉校式

Pocket

◆H30.10.26 田んぼの学校『稲刈り』

田んぼの学校も最終盤、天気予報では午後からけっこうな雨とのことで、急遽午前中の稲刈りとなりました。
ノコガマによる稲刈りの説明を受け、児童たちは元気に稲刈りに精を出しました。刈った稲を抱えてコンバインまで運び脱穀を終えました。あとは11月のときわ祭りへと続きます。みなさんたいへんお疲れ様でした。


 
 ● スナップ写真 『稲刈り』(橘町マルチメディアギャラリー)へ
 ● ビデオ映像  『稲刈り』(ケーブルワン)

Pocket

◆H30.10.04 田んぼの学校『川の生き物調べ』

 台風の影響で天候が心配される中、5年生のみんなは田んぼの学校『川の生き物調べ』を行いました。
 まずは教室で田んぼと水と環境の関係を学んだあと、みんな元気に六角川本流の東川へ出発。途中、田んぼへ水を供給する用水ポンプのところで潮見川や東川と田んぼの位置関係と水のことについて説明を受けました。
 いよいよ天下橋横の川に到着。地域の区長さんや保護者さんほかのみなさんのご協力を受けながら、慣れない手つきでたも網を置き、元気いっぱいに魚、エビ、カニなどを捕まえました。今年は、大きなコイ、ライギョ、フナなどたくさん採集でしましたが、絶滅危惧種であるタナゴ類は全く見られませんでした。
 学校にもどって採ってきた魚たちの観察と名前調べ、それについて先生の解説がありました。水環境の大切を実感してくれたものと思います。
みなさんたいへんお疲れ様でした!

 

 ・スナップ写真 『川の生き物調べ』(橘町マルチメディアギャラリー)へ
 ・ビデオ    『川の生き物調べ

Pocket