HOME
2013-03-22 Fri
3月22日
修了式が終わりました。校長先生からはそれぞれの学年で頑張ったこと、特徴的だったことを紹介していただきました。1年生:進んで挨拶・歌声。2年生:営農教室と命の大切さ。3年生:仲良し・かっぱの学校。4年生:しっかり勉強・鼓笛選考・浮立。5年生:サブリーダー・田んぼの学校。この事と併せて竹の節のことを関連させられ、この春休みに遊んだり、ゆっくりしたりしながらも自分の1年の取組を振り返って頑張った事やもう少し努力しなければいけない事を整理し、努力する点はこの春休みにもう一度取り組みなおすことで節を大きくしてくださいと話されました。修了式後、4月に転向する児童の紹介があり、寂しい気持ちになりました。しかし、4月には23名の新入生が入ってきます。新たな橘家族の歴史が始まります。
修了式が終わりました。校長先生からはそれぞれの学年で頑張ったこと、特徴的だったことを紹介していただきました。1年生:進んで挨拶・歌声。2年生:営農教室と命の大切さ。3年生:仲良し・かっぱの学校。4年生:しっかり勉強・鼓笛選考・浮立。5年生:サブリーダー・田んぼの学校。この事と併せて竹の節のことを関連させられ、この春休みに遊んだり、ゆっくりしたりしながらも自分の1年の取組を振り返って頑張った事やもう少し努力しなければいけない事を整理し、努力する点はこの春休みにもう一度取り組みなおすことで節を大きくしてくださいと話されました。修了式後、4月に転向する児童の紹介があり、寂しい気持ちになりました。しかし、4月には23名の新入生が入ってきます。新たな橘家族の歴史が始まります。
2013-03-21 Thu
2013-03-19 Tue
3月19日
卒業式でした。一言でとてもよい卒業式でした。在校生は卒業生を気持ちよく送ろうと態度で示しました。呼びかけ、歌、座り方など集中して取り組めていました。卒業生はこれまでの感謝の気持ちを保護者の方、地域の方、先生方、在校生に向けて表しました。呼びかけの中で6年生が協力してつくった詞に山口県周防大島のマウンテンマウスが作曲してくれた「ありがとう」を歌いました。歌声を聞き、詞を読むとこれまでの学校生活が思い出され、目頭が熱くなりました。また5年生の時に震災復興を願い飛ばした「夢風船」でつながった井上さんもわざわざ大分からご出席くださいました。井上さんがお見えであることは6年生には内緒でした。式終了後の教室で担任から井上さんを紹介された時の子どもたちの驚きと喜びを同時に表した顔は今まで見たことがない顔でした。本当にありがとうございました。
#卒業証書授与式 #卒業式
卒業式でした。一言でとてもよい卒業式でした。在校生は卒業生を気持ちよく送ろうと態度で示しました。呼びかけ、歌、座り方など集中して取り組めていました。卒業生はこれまでの感謝の気持ちを保護者の方、地域の方、先生方、在校生に向けて表しました。呼びかけの中で6年生が協力してつくった詞に山口県周防大島のマウンテンマウスが作曲してくれた「ありがとう」を歌いました。歌声を聞き、詞を読むとこれまでの学校生活が思い出され、目頭が熱くなりました。また5年生の時に震災復興を願い飛ばした「夢風船」でつながった井上さんもわざわざ大分からご出席くださいました。井上さんがお見えであることは6年生には内緒でした。式終了後の教室で担任から井上さんを紹介された時の子どもたちの驚きと喜びを同時に表した顔は今まで見たことがない顔でした。本当にありがとうございました。
#卒業証書授与式 #卒業式
2013-03-19 Tue
3月18日
卒業式に向けて第2弾、お祝いが届きました。昨年度まで本校に勤務されていた先生方からお花と祝詞が届きました。また産休の先生方もおいでになり、お祝のメッセージを届けていただきました。朝の激しかった風雨も止み、明日は何とかもちそうです。</a
卒業式に向けて第2弾、お祝いが届きました。昨年度まで本校に勤務されていた先生方からお花と祝詞が届きました。また産休の先生方もおいでになり、お祝のメッセージを届けていただきました。朝の激しかった風雨も止み、明日は何とかもちそうです。</a
2013-03-15 Fri
3月15日
13日(水)に3年生が大豆を育てて作ったカップケーキを全校児童に販売しました。昼休みを使ってときわホールで販売しました。自分たちが育て、そして材料にし作ったカップケーキです。販売の様子も元気がよく、お客さんを呼び込もうと一所懸命でした。この売上は総てルワンダの子どもたちのための支援にします。6年生が行った支援活動をしっかり見て、自分たちもと思い行動に移せました。売上金は今日マリールイズさんに送りました。日曜日に着くそうです。ルイズさんは月曜日から東京の方へ行かれ、そして19日からルワンダに行かれますのでぎりぎり間に合いました。子どもたちの思いがいっぱい詰まったお金がルワンダの友だちのために使われることを喜んでいます。
13日(水)に3年生が大豆を育てて作ったカップケーキを全校児童に販売しました。昼休みを使ってときわホールで販売しました。自分たちが育て、そして材料にし作ったカップケーキです。販売の様子も元気がよく、お客さんを呼び込もうと一所懸命でした。この売上は総てルワンダの子どもたちのための支援にします。6年生が行った支援活動をしっかり見て、自分たちもと思い行動に移せました。売上金は今日マリールイズさんに送りました。日曜日に着くそうです。ルイズさんは月曜日から東京の方へ行かれ、そして19日からルワンダに行かれますのでぎりぎり間に合いました。子どもたちの思いがいっぱい詰まったお金がルワンダの友だちのために使われることを喜んでいます。
2013-03-14 Thu
3月14日
卒業のお祝いメッセージが届いています。気仙沼市立大島小学校の菊田校長先生はじめ、職員の皆さまより祝電が届きました。本校からも19日の卒業式に間に合うように5・6年生と職員一同のメッセージを貼った広用紙を明日、送ります。またルワンダ支援でプルタブ集めのご協力をいただいた山口県岩国市立由宇小学校の2年1組の皆さんからもメッセージと掲示用お祝いの飾りが届きました。「立派な6年生」等と書かれた文などを読みながら恥ずかしそうに、そして嬉しそうに子どもたちは読んでいました。6年生は色々な所とつながりがあります。幸せなことだと思います。これも今までの卒業生が続けてきた田んぼの学校の活動があったからだと思います。そういう意味では伝統を大事に受け継いできたからの結果であり、活動の過程だと思います。この伝統を5年生に託し6年生は卒業します。よい卒業式になりそうです。
卒業のお祝いメッセージが届いています。気仙沼市立大島小学校の菊田校長先生はじめ、職員の皆さまより祝電が届きました。本校からも19日の卒業式に間に合うように5・6年生と職員一同のメッセージを貼った広用紙を明日、送ります。またルワンダ支援でプルタブ集めのご協力をいただいた山口県岩国市立由宇小学校の2年1組の皆さんからもメッセージと掲示用お祝いの飾りが届きました。「立派な6年生」等と書かれた文などを読みながら恥ずかしそうに、そして嬉しそうに子どもたちは読んでいました。6年生は色々な所とつながりがあります。幸せなことだと思います。これも今までの卒業生が続けてきた田んぼの学校の活動があったからだと思います。そういう意味では伝統を大事に受け継いできたからの結果であり、活動の過程だと思います。この伝統を5年生に託し6年生は卒業します。よい卒業式になりそうです。