2021-10-11 Mon
2018-10-20 Sat
2018-09-10 Mon
2018-09-08 Sat
今日は土曜授業で授業参観を行いました。夏休み明けて2週間経ちましたが,授業の様子はいかがだったでしょうか。いつもの生活習慣が戻り,学習にも落ち着いて取り組む様子が見られます。
10時30分からは育友会主催の「教育講演会」を行いました。NPO法人「日本親育成実践協会」の大石 來楽(おおいし くら)さんを講師にお招きし,「親が笑うと 子どもは笑う♪」という演題でお話をしていただきました。
○子どもが悩んでいるときは,親は泣かずにしっかりと受け止めよう。泣きたいのは子どもです。
○「感謝しています」「お世話になっています」「すみません」「ありがとうございます」・・の言葉で問題が解決に向かう。
○「バカ親」ではなく「親ばか」になって。
○わが子のためにできることは,「笑っていること」「あいさつを自分がして手本をみせること」「批判的・否定的・悲観的」を改善すること・・
ご自分の経験から,「問題が起きたときに親としてどう向き合うか」について分かりやすく楽しくお話してくださいました。参加された皆さんが帰りはみんな笑顔になって帰られたことから,この講演の成果が分かりました。
10時30分からは育友会主催の「教育講演会」を行いました。NPO法人「日本親育成実践協会」の大石 來楽(おおいし くら)さんを講師にお招きし,「親が笑うと 子どもは笑う♪」という演題でお話をしていただきました。
○子どもが悩んでいるときは,親は泣かずにしっかりと受け止めよう。泣きたいのは子どもです。
○「感謝しています」「お世話になっています」「すみません」「ありがとうございます」・・の言葉で問題が解決に向かう。
○「バカ親」ではなく「親ばか」になって。
○わが子のためにできることは,「笑っていること」「あいさつを自分がして手本をみせること」「批判的・否定的・悲観的」を改善すること・・
ご自分の経験から,「問題が起きたときに親としてどう向き合うか」について分かりやすく楽しくお話してくださいました。参加された皆さんが帰りはみんな笑顔になって帰られたことから,この講演の成果が分かりました。
2018-06-24 Sun
2018-06-12 Tue