◆R01.07.15 潮見神社夏祭り_(小野原区)

毎年7月15日に行われる潮見神社の夏祭り、今年は小野原区の担当でした。
下宮鳥居より上宮殿まで道浮立を奉納。つづいて、神殿で神事が厳かに執り行われました。
代表して区役員による玉串奉典につづいてみんなで参拝しました。
最後にもう一度浮立を奉納し、無事大役を務め終わりました。
みなさんたいへんお疲れ様でした。



◆ 『潮見神社夏祭り』(橘町マルチメディアギャラリー)へ

Pocket

◆ 小野原区で「おつぼ山神籠石保存整備事業」の勉強会が行われました。

H31年4月21日、小野原自治公民館において「おつぼ山保存整備事業」の勉強会が行われました。
H30年度より5か年計画で、設計~保存整備工事~駐車場整備工事 が行われる計画です。

● スナップ写真 『おつぼ山神籠石保存整備事業勉強会』(橘町マルチメディアギャラリー)へ
● ビデオ映像   『おつぼ山神籠石保存整備事業勉強会

Pocket

◆ タケさんぽ橘コースウォーキングイベント開催

橘公民館では、9月23日(日)午前中に『一周年記念タケさんぽ橘コースウォーキングイベント』が開催されました。

参加数約200名で、歴史的な見どころが沢山ある「タケさんぽ橘コース」の5.4kmを約3時間かけて歩きました。
各史跡では、橘歴史研究会のメンバーの方が分担して歴史的な説明をされました。
みなさんたいへんお疲れ様でした。


 ◆ 画像集 『一周年記念タケさんぽ橘コースウォーキングイベント
        (橘町マルチメディアギャラリー)へ

 ◆ 参考  『橘町の歴史・史跡について
       『吉野千代治先生の歴史講座

Pocket

◆『史跡おつぼ山神籠石保存整備計画』について

かねてより計画されてきた『史跡おつぼ山神籠石』の保存整備がいよいよ動き出すようです。

 ・「史跡おつぼ山神籠石保存整備事業」について
 ・「史跡おつぼ山神籠石保存整備事業」のイメージ図

追加! (H30.06.27)

 H30年6月27日の橘町まちづくり推進協議会総会において、
 『史跡おつぼ山神籠石保存整備事業』の計画説明会がありました。

 ・『史跡おつぼ山神籠石保存整備事業』説明ビデオ

 

 

Pocket

◆『H13年度 第1回 田んぼの学校の画像』を追加しました。

橘町では、H13年度より地域のみなさんが一体となって、橘小学校の『田んぼの学校』に取組んでいただいており、今年で18年目を迎えます。みなさん本当にありがとうございます。

その初回の田んぼの学校を撮影したデータが未掲載でしたので、『H13年度 田んぼの学校画像集』として当ホームページのメディアギャラリーに追加しました。みなさんぜひご覧ください。

『田んぼの学校』では、米づくりの体験をとおして、身近にある橘町のすばらしい自然環境を、遊びと学びの場として楽しくふれあいながら、一人ひとりが農村環境の保全に対する知識や判断力を身につけてもらうこと、そして、それと同時に、橘町への郷土愛、さらには地域のみなさん相互の、ひとづくり、まちづくりに繋がっていけたらと思います。

今後とも、『橘町の田んぼの学校』へのご協力をよろしくお願いいたします。

・『H13年度 田んぼの学校画像集

Pocket