プロフィール
OTHERS
    処理時間 0.074797秒
POWERED BY
POWERED BY
橘町のホームページ
SCRIPT BY
ぶろぐん

HOME > 学校より

<<前の6件 | 1 | ... | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | ... | 259 | 次の6件>>

1年生歓迎集会 2022年4月28日(木)
 1年生歓迎集会をリモートで行いました。計画集会委員会の司会進行で、1年生の自己紹介、校歌の紹介、1年生クイズなどの出し物があり、きれいに飾り付けられた多目的室からは、上級生が1年生を歓迎する気持ちを感じ取ることができました。



| 校長 | 18:48 | comments (0) | trackback (0) | 学校より::集会等 |
交通安全教室(3年生) 2022年4月25日(月)
例年3年生から6年生までが行っている交通安全教室を、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、3年生のみに限定して実施しました。
武雄警察署交通課の北村係長様から、歩行時に気を付けることや自転車の正しい乗り方を教えていただきました。
いつもお世話になっている、交通指導員の中山さん、中原さん、西村さん、尾﨑さんも参加してくださいました。
今日学んでことを、「自分の命は自分で守る」ことに生かしてほしいと思います。



| 校長 | 08:23 | comments (0) | trackback (0) | 学校より |
2年生 夏野菜植え:営農教室 2022年4月22日(金)
 絶好の天気に恵まれた中、毎年恒例の夏野菜植えを行いました。JA女性部橘支部の皆さんからのご指導を受けながら、2年生がナス、オクラ、ピーマン、ミニトマト、トウモロコシなどの苗を植えました。これから毎日の水やりなど頑張ってお世話します。
 JA女性部橘支部の皆さまには、草取りや畑づくりなどの下準備や支柱立てなどもしていただきました。いつも本当にありがとうござます。


| 校長 | 12:42 | comments (0) | trackback (0) | 学校より::体験活動 |
はじめての給食(1年生) 2022年4月18日(月)
 今日は、1年生にとって初めての給食でした。メニューはポークカレー、野菜とマカロニのサラダ、フルーツムースです。準備と後片付けは6年生のお兄さん、お姉さんが手伝いに来てくれました。
 6年生にお礼を言った後、コロナ禍の中、全員が前を向いて黙食でおいしくいただきました。とても礼儀正しく、決まりを守れる1年生です。


| 校長 | 13:14 | comments (0) | trackback (0) | 学校より |
令和4年度入学式 2022年4月8日(金)
 雲一つない晴天の下、令和4年度入学式を行いました。2~6年生はそれぞれの教室からリモートで参加しました。
 23人が新しく橘小学校の一員となり、全校児童数148人でスタートします。

   動画 【 令和4年度 入学式 】


| 校長 | 13:47 | comments (0) | trackback (0) | 学校より::入学式・卒業式 |
第75回卒業式 2022年3月18日(金)
 令和3年度第75回卒業式を行い、24人の卒業生が橘小学校を巣立ちました。コロナ感染予防のため規模を縮小し、時間を短縮しての卒業式となりました。1~3年生の児童は、それぞれの教室からリモートで参加しました。
 式辞では、これまで関わってくださったすべての人への感謝の気持ちを忘れずに、ふるさと橘を大切にし、いつか橘町の発展に力を貸してほしいとお願いしました。
 時間は短くても、例年に負けない感動的な卒業式でした。6年生の皆さん、卒業おめでとう!そして、これまで橘小学校を支えてくれてありがとう。

   動画 【 橘小学校卒業証書授与式 】 








| 校長 | 11:45 | comments (0) | trackback (0) | 学校より::入学式・卒業式 |
<<前の6件 | 1 | ... | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | ... | 259 | 次の6件>>

このページの先頭へ
カウンタ・検索


カレンダー
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    
<<前月 2025/04 次月>>
COMMENTS
このページの先頭へ