HOME > 学校より
2017-10-01 Sun
朝はさわやかな秋晴れとなり,過ごしやすい気候に恵まれた10月1日,橘町民体育大会・橘小学校運動会合同大会を開催しました。全校児童124名ですが,町民の皆様も朝早くから参加していただき,大人も子どもも勢揃いした開会式からスタートしました。
子どもたちは,運動会に向けて,自分の力を発揮しようと,それぞれにがんばって練習してきました。徒歩や技能走,団体競技,鼓笛演奏と,楽しみながら競技することができました。中でもがんばっていたのが応援合戦です。6年生・5年生の上級生が中心となって,いかに工夫した応援にするかを考えて作り上げました。上級生の指導に応えようと,下級生も昼休み返上で練習してがんばりました。
「みんなが力を合わせて 負けても勝っても笑顔」というスローガン通りに,笑顔あふれる運動会となりました。町民の皆様,保護者の皆様,いろいろな面でのご協力ありがとうございました。

入場行進

団長による選手宣誓

1・2年技能走

1・2年玉入れ

3・4年技能走

3・4年台風の目
子どもたちは,運動会に向けて,自分の力を発揮しようと,それぞれにがんばって練習してきました。徒歩や技能走,団体競技,鼓笛演奏と,楽しみながら競技することができました。中でもがんばっていたのが応援合戦です。6年生・5年生の上級生が中心となって,いかに工夫した応援にするかを考えて作り上げました。上級生の指導に応えようと,下級生も昼休み返上で練習してがんばりました。
「みんなが力を合わせて 負けても勝っても笑顔」というスローガン通りに,笑顔あふれる運動会となりました。町民の皆様,保護者の皆様,いろいろな面でのご協力ありがとうございました。
入場行進
団長による選手宣誓
1・2年技能走
1・2年玉入れ
3・4年技能走
3・4年台風の目
2017-09-27 Wed
2017-09-25 Mon
1・2年生の生活科では,夏野菜にお別れをして,冬野菜作りの準備を始めています。営農学級の皆さんに相談しながら,何を作るか話し合いをしました。さっそく,畑の一部に畝を作ってもらい,2年生がジャガイモを植えました。一人1個ずつ丁寧に植え付けをしました。今年もおいしいジャガイモができるようにお世話をがんばります。
隣の畑ではサツマイモが元気よく蔓を伸ばしています。大きなイモができるように,3年生が蔓返しをしました。蔓の茂った畑に恐る恐る入っていきました。からまった蔓にてこずりながらも,がんばってひっぱり上げ,蔓を畝に乗せていきました。今年もおいしいお芋ができますように。
ジャガイモ植え
芽を上にします
水まき
サツマイモ畑へ
とっても元気です
うまくほどけるかな
続き▽
隣の畑ではサツマイモが元気よく蔓を伸ばしています。大きなイモができるように,3年生が蔓返しをしました。蔓の茂った畑に恐る恐る入っていきました。からまった蔓にてこずりながらも,がんばってひっぱり上げ,蔓を畝に乗せていきました。今年もおいしいお芋ができますように。
続き▽
2017-09-18 Mon
2017-09-15 Fri
台風18号の接近が大変心配されますが,9月18日(月)の橘町敬老会は,予定通り開催されます。3年生の皆さんは,出し物への参加をよろしくお願いします。
2017-09-15 Fri
