HOME > 学校より
2020-04-08 Wed
今年の入学式は、新コロナウイルス感染防止のため新入生と保護者および教職員だけの、時短スケジュールで行いました。
新入生は、担任の先生と一緒に元気いっぱいで入場してきました。
校長先生の式辞では、ご挨拶をとても上手に話を聞くことができました。また,新入生3名が代表で教科書、記念品、黄色い帽子を受け取ました。新入生の紹介では、みんな大きな声で返事ができ、無事に入学式を終えました。


続き▽
新入生は、担任の先生と一緒に元気いっぱいで入場してきました。
校長先生の式辞では、ご挨拶をとても上手に話を聞くことができました。また,新入生3名が代表で教科書、記念品、黄色い帽子を受け取ました。新入生の紹介では、みんな大きな声で返事ができ、無事に入学式を終えました。


続き▽
2020-03-25 Wed
令和元年度の卒業証書授与式は、新コロナウイルス感染防止のため卒業生と保護者および教職員だけで時間を短縮して行いました。
卒業式前の最後の教室に入った卒業生は、担任の山口先生といっしょに、校長先生からすばらしい贈り物がありました。
式典では、立派に育った卒業生が一人ひとり卒業証書を受け取りました。そのあと外に出て記念写真撮影、お見送りでおひらきに!


続き▽
卒業式前の最後の教室に入った卒業生は、担任の山口先生といっしょに、校長先生からすばらしい贈り物がありました。
式典では、立派に育った卒業生が一人ひとり卒業証書を受け取りました。そのあと外に出て記念写真撮影、お見送りでおひらきに!


続き▽
2020-02-28 Fri
文部科学省では、毎年PTAの健全な育成と発展を目的として、優秀な実績を上げているPTAの表彰が行われており、令和元年度は橘小学校が「優良PTA文部科学大臣表彰」を受賞しました。
令和元年11月15日にホテルニューオータニ(東京)で、公益社団法人日本PTA全国協議会年次表彰式が行われ、野中譲育友会会長が受賞式に出席しました。
以下が、主な受賞理由です。
地域およびPTAのみなさん、ほんとうにありがとうございます。
【特徴的な活動・運営体制】
・ ときわっ子体験活動 (田んぼの学校)
・ 安心・安全を守る活動 (通学路パトロール、注意看板製作)
・ 橘町民・小学校合同運動会 (合同大会役員)
【 地域と連携した取り組み 】
・ 花まるタイム
・ 野菜づくり
・ ホームページ作成

参照 : 佐賀県のホームページ
令和元年11月15日にホテルニューオータニ(東京)で、公益社団法人日本PTA全国協議会年次表彰式が行われ、野中譲育友会会長が受賞式に出席しました。
以下が、主な受賞理由です。
地域およびPTAのみなさん、ほんとうにありがとうございます。
【特徴的な活動・運営体制】
・ ときわっ子体験活動 (田んぼの学校)
・ 安心・安全を守る活動 (通学路パトロール、注意看板製作)
・ 橘町民・小学校合同運動会 (合同大会役員)
【 地域と連携した取り組み 】
・ 花まるタイム
・ 野菜づくり
・ ホームページ作成

参照 : 佐賀県のホームページ
2019-11-23 Sat
2019-09-27 Fri
2019-09-12 Thu
