プロフィール
OTHERS
    処理時間 0.103496秒
POWERED BY
POWERED BY
橘町のホームページ
SCRIPT BY
ぶろぐん

HOME > 学校より > 郷土学習


郷土学習
12月27日
 朝から本校職員を講師に郷土のことを学習しました。まず、成富兵庫茂安と前田伸右衛門という二人の治水を手掛けた方の話を聞きました。成富兵庫茂安については潮見川等の治水を手掛けていました。前田伸右衛門は宇宙科学館のため池の水を橘町に引くという工事を手掛けていました。知らないことばかりで興味深く聞けました。その後おつぼ山のことを教えていただき、その後現地に行きました。国の指定になっていました。神籠石を見てきました。きちっと隙間なく敷き詰められていて当時の技術の高さを感じました。私はここで学校へ戻りましたが、他の先生方は治水事業の後を見に行かれました。私も行きたかったです。
| HP管理者 | 20:07 | comments (0) | trackback (0) | 学校より |
コメント

コメントする








      
この記事のトラックバックURL
https://tachibana-net.jp/school/tb.php/199
トラックバック

このページの先頭へ
カウンタ・検索


カレンダー
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
<<前月 2025/05 次月>>
COMMENTS
このページの先頭へ