2013-07-02 Tue
6月28日
今年も無事に田植えをすることができました。
田んぼの学校校長先生が「塩水選・籾まきから田植え、収穫、そして食べるところまでという活動ができるのは田んぼの学校だからです。感謝の気持ちをもって、心をを込めて植えましょう。」と話されました。5年生20名は、どろんこ遊びで田んぼに慣れ親しんだせいか躊躇なく入り、苗を植えていきました。5年生の保護者のみなさんも一緒に植えられていました。(初めて、という方もいらっしゃいました。)区長さん方、JAの方、育友会本部役員、施設部のみなさん、お疲れ様でした。
田んぼの学校校長先生〔田代育友会会長〕の話
替え歌「お米の神様」
めあての発表
JA山口さんの指導
機械植えを見せていただきました。見事さに思わず拍手が・・・。
田植え開始 「がんばるぞー」
順調ですが、思ったほど進まず、手植えの大変さを感じています。
佐賀新聞社の方の取材を受けました。
お礼の言葉
学校に戻って苗箱洗い。 後始末もがんばりました。最後までご指導と見守りをありがとうございました。
今年も無事に田植えをすることができました。
田んぼの学校校長先生が「塩水選・籾まきから田植え、収穫、そして食べるところまでという活動ができるのは田んぼの学校だからです。感謝の気持ちをもって、心をを込めて植えましょう。」と話されました。5年生20名は、どろんこ遊びで田んぼに慣れ親しんだせいか躊躇なく入り、苗を植えていきました。5年生の保護者のみなさんも一緒に植えられていました。(初めて、という方もいらっしゃいました。)区長さん方、JAの方、育友会本部役員、施設部のみなさん、お疲れ様でした。
田んぼの学校校長先生〔田代育友会会長〕の話
替え歌「お米の神様」
めあての発表
JA山口さんの指導
機械植えを見せていただきました。見事さに思わず拍手が・・・。
田植え開始 「がんばるぞー」
順調ですが、思ったほど進まず、手植えの大変さを感じています。
佐賀新聞社の方の取材を受けました。
お礼の言葉
学校に戻って苗箱洗い。 後始末もがんばりました。最後までご指導と見守りをありがとうございました。
コメント
コメントする
この記事のトラックバックURL
https://tachibana-net.jp/school/tb.php/750
トラックバック