2010-06-24 Thu
図書贈呈式
昨年度「橘ふれあい学級」「橘婦人会」「税理士の山口様」より図書カードを寄贈いただきました。それを活用して注文した本が揃いましたので、感謝の気持ちを表すために式を行いました。図書委員会が運営してくれました。その本の中から図書委員一人一人が読んだ本の紹介をしてくれました。「読んでみようかな。」と思うほど、上手に紹介していました。寄贈して下さった方々から一言メッセージをいただきました。「本をたくさん読んで、よその学校の子に頭で勝って下さい。」「本を読む。新聞を読む。旅をする。この3つは知らないことを教えてくれます。」「表紙がぼろぼろになるまで読んでくれると嬉しいです。」などそれぞれ心に残るお言葉をいただきました。校長先生からは「嫌なことやくじけそうになったときに読むように絵本を枕元に置いている。」と自分と本の関係を話していただきました。式の終了後、校長室でも話が弾みました。みなさん共通して橘を誇りに思い、橘にある橘小学校を愛されているということが伝わりました。と同時に、このようなすばらしい方々が学校のサポーターとしていらっしゃることに感謝すると共に、責任感も感じました。
昨年度「橘ふれあい学級」「橘婦人会」「税理士の山口様」より図書カードを寄贈いただきました。それを活用して注文した本が揃いましたので、感謝の気持ちを表すために式を行いました。図書委員会が運営してくれました。その本の中から図書委員一人一人が読んだ本の紹介をしてくれました。「読んでみようかな。」と思うほど、上手に紹介していました。寄贈して下さった方々から一言メッセージをいただきました。「本をたくさん読んで、よその学校の子に頭で勝って下さい。」「本を読む。新聞を読む。旅をする。この3つは知らないことを教えてくれます。」「表紙がぼろぼろになるまで読んでくれると嬉しいです。」などそれぞれ心に残るお言葉をいただきました。校長先生からは「嫌なことやくじけそうになったときに読むように絵本を枕元に置いている。」と自分と本の関係を話していただきました。式の終了後、校長室でも話が弾みました。みなさん共通して橘を誇りに思い、橘にある橘小学校を愛されているということが伝わりました。と同時に、このようなすばらしい方々が学校のサポーターとしていらっしゃることに感謝すると共に、責任感も感じました。
コメント
コメントする
この記事のトラックバックURL
https://tachibana-net.jp/school/tb.php/97
トラックバック