プロフィール
OTHERS
    処理時間 0.075882秒
POWERED BY
POWERED BY
橘町のホームページ
SCRIPT BY
ぶろぐん

HOME

<<前の6件 | 1 | ... | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | ... | 259 | 次の6件>>

平成28年1月20日(水) 東京混声合唱団によるミニコンサート開催
◇ 「ソプラノ」、「アルト」、「テノール」、「バス」の混声合唱団による見事なハーモニーにしびれる!

・すばらしい合唱の数々、そして、校歌やみんなの歌の合唱指導をしてくださって、本当にありがとうございました。

・通常は、32名による「東京混声合唱団」の皆さんの中から、今回、武雄に4名の方にお出でいただいてのミニコンサートを橘小学校で開催することができました。すばらしい歌声にみんなしびれていました。とってもよかったです。


| HP管理者 | 14:28 | comments (0) | trackback (0) | 学校より::体験活動 |
平成28年1月14日(木) 橘小学校百人一首大会
◇「嘆けとて 月やはものを 思はする かこち顔なる わが涙かな」

・百人一首大会が開催されました。今日は、いつもより保護者の皆様の参観も多く、子どもたちもはりきって、一枚でも多く札をとろうとがんばっていました!

・大会までに、練習をしてきました。友だちの中には、上の句が読み上げられた瞬間、下の句の取り札をすばやくとる友だちがいて、みんな驚いていました。


・百人一首大会に初めて参加した感想を聞かせてください。

| HP管理者 | 22:34 | comments (0) | trackback (0) | 学校より::体験活動 |
平成28年1月8日(金) 始業集会
◇ 今年の目標は? (平成28年1月8日の始業集会より)

・いよいよ新しい年の幕開けです。事故や大きな病気にかかることもなく、みんなさん、楽しい冬休みが過ごせたようです。新しい年を迎え、今の学年もあと3ヶ月あまりです。6年生は、いよいよ3月には橘小学校を卒業していくことになります。1年生から5年生までは、4月には一つ上の学年に進級することになります。どうか今年の目標を決めて、一人一人がその達成に向けてしっかりがんばってほしいと思います。

・冬休みの生活のきまりは、しっかり守ることができましたか?

| HP管理者 | 11:26 | comments (0) | trackback (0) | 学校より::集会等 |
平成27年12月24日(木) 終業集会
◇さあ、明日から楽しい冬休みですね!

・終業集会を行いました。武雄市は2学期制なので、まだ2学期の途中ではありますが、冬休みを前にして一旦「終業集会」を行って、2学期の前半を振り返るとともに、冬休みの生活のきまり等について、全校のみんなで確かめ合いました。
・いよいよ冬休みです。家庭でのいろいろな行事も計画されていることでしょう。事故がないように、楽しい冬休みになりますように!
| HP管理者 | 14:17 | comments (0) | trackback (0) | 学校より::集会等 |
平成27年12月18日(金) しめ縄づくり
◇橘町老人クラブ連合会のみなさん、ありがとうございました!

・「田んぼの学校」の一連の取組として位置づけられている「しめ縄づくり」です。藁(わら)を編むのがなかなか大変なんです。

・材料は、みんな老人クラブで用意していただきました。本当にありがとうございます!

・悪戦苦闘の中、おじいちゃん、おばあちゃんからやさしく教えていただきながらどうにか無事につくることができました。

・出来上がりました!みんなで記念の写真を撮りました。ハイ、ポーズ!お正月にお家に飾ります。

| HP管理者 | 21:19 | comments (0) | trackback (0) | 学校より::体験活動 |
<<前の6件 | 1 | ... | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | ... | 259 | 次の6件>>

このページの先頭へ
カウンタ・検索


カレンダー
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    
<<前月 2025/04 次月>>
COMMENTS
このページの先頭へ