HOME
2020-11-04 Wed
2020-11-04 Wed
10月30日(金)、このコロナ禍のため、田植えに引き続きJA、まちおこし部会長、ちゃりんこクラブ、育友会施設部員さんなど最小限のみなさんのご協力のもと、「稲刈り」行いました。
一部ウンカによる被害もありましたが、素晴らしい秋空のもと、コンバインによる機械刈りと並行して、5年生とサポーターがノコガマを片手に力いっぱいもち米の稲刈りができました。
動画 【 稲刈り 】
一部ウンカによる被害もありましたが、素晴らしい秋空のもと、コンバインによる機械刈りと並行して、5年生とサポーターがノコガマを片手に力いっぱいもち米の稲刈りができました。
動画 【 稲刈り 】
2020-11-03 Tue
2020-10-12 Mon
10月12日(月)より第2学期が始まりました。
第2学期は、9月の行った学校評価(保護者アンケート)の中間評価結果を受け、今年度の学校運営の重点項目である「学力向上」に継続して取り組んでまいります。
第2学期は、授業の工夫も行いますが、家庭学習の充実も図りたいと思います。
保護者の皆様のご理解とご協力をお願いします。
動画 【 学力向上の取組について 】
第2学期は、9月の行った学校評価(保護者アンケート)の中間評価結果を受け、今年度の学校運営の重点項目である「学力向上」に継続して取り組んでまいります。
第2学期は、授業の工夫も行いますが、家庭学習の充実も図りたいと思います。
保護者の皆様のご理解とご協力をお願いします。
動画 【 学力向上の取組について 】
2020-10-09 Fri
10月8日(金)は、第1学期の終業式を行いました。
1年生は、小学校に入学して初めての通知表を担任の先生から受け取りました。1年生は、94日、2年生から6年生は、96日間、学校に登校しました。
例年であれば、100日を越えるのですが、今年度は、新型コロナウイルス感染対策のため13日間、台風や水害のため3日間合計16日間、学校が休みになりました。
そのため、行事が中止になったり、延期になったりしました。
授業も、調理や歌、水泳など、なかなかできない教科もありました。
友達同士で、ペアやグループでの活動も少なくなりました。
保護者や地域の方々とのふれあいも少なくなりました。
これまで経験したことない状況の中で、本校職員も知恵を出し合って、工夫をして、苦労をして、授業を行いました。
全校の児童も、楽しみにしていた授業や行事がなくなって、保護者や地域の方々とのふれあいも少なくなって、とても残念だったと思います。
明日から3日間の休みの後、10月12日から第2学期が始まります。
1年生は、小学校に入学して初めての通知表を担任の先生から受け取りました。1年生は、94日、2年生から6年生は、96日間、学校に登校しました。
例年であれば、100日を越えるのですが、今年度は、新型コロナウイルス感染対策のため13日間、台風や水害のため3日間合計16日間、学校が休みになりました。
そのため、行事が中止になったり、延期になったりしました。
授業も、調理や歌、水泳など、なかなかできない教科もありました。
友達同士で、ペアやグループでの活動も少なくなりました。
保護者や地域の方々とのふれあいも少なくなりました。
これまで経験したことない状況の中で、本校職員も知恵を出し合って、工夫をして、苦労をして、授業を行いました。
全校の児童も、楽しみにしていた授業や行事がなくなって、保護者や地域の方々とのふれあいも少なくなって、とても残念だったと思います。
明日から3日間の休みの後、10月12日から第2学期が始まります。
2020-10-09 Fri
今年は、新型コロナウイルス感染対策のため、町民の皆さんとの合同運動会ではなく、
小学校単独開催となりました。
児童はもちろんのこと、ご参観の家族の方々にも感染対策をしっかりと行って頂き、
午前中のみのプログラムといたしました。それでも子供たちは、「町民の方々、みんなに
自分たちの元気を届ける」という思いを込めて精一杯頑張りました。
動画 【 令和2年度 運動会 】
小学校単独開催となりました。
児童はもちろんのこと、ご参観の家族の方々にも感染対策をしっかりと行って頂き、
午前中のみのプログラムといたしました。それでも子供たちは、「町民の方々、みんなに
自分たちの元気を届ける」という思いを込めて精一杯頑張りました。
動画 【 令和2年度 運動会 】