HOME
2021-03-06 Sat
橘町は、町民が一体となって、子供たちの教育を行って頂いている素晴らしい町です。
「花まるタイム」もその1つで、今年度で5年目になりました。
新型コロナウイルス感染対策のため、地域の方々の支援は、10月15日にスタートしましたが、武雄市内でクラスターが発生したため、12月4日(金)から中止となりました。
その後も感染状況が終息することがなかったため、残念ながら今年度は中止と致しました。
3月5日(金)、これまでとこれからの支援に感謝の気持ちを込めて、「花まるタイム閉校式」を行いました。
本来であれば、教室で花丸を付けて頂き、感謝の気持ちを直接伝えたいところでしたが、リモートによる参観を行って頂きました。
最後に、6年生代表と6年生全員で、感謝の言葉を伝えました。





「花まるタイム」もその1つで、今年度で5年目になりました。
新型コロナウイルス感染対策のため、地域の方々の支援は、10月15日にスタートしましたが、武雄市内でクラスターが発生したため、12月4日(金)から中止となりました。
その後も感染状況が終息することがなかったため、残念ながら今年度は中止と致しました。
3月5日(金)、これまでとこれからの支援に感謝の気持ちを込めて、「花まるタイム閉校式」を行いました。
本来であれば、教室で花丸を付けて頂き、感謝の気持ちを直接伝えたいところでしたが、リモートによる参観を行って頂きました。
最後に、6年生代表と6年生全員で、感謝の言葉を伝えました。





2021-03-06 Sat
2021-03-06 Sat
2021-03-06 Sat
2021-02-07 Sun
2月7日(日)は、授業参観と「ときわぼた餅会」を開催しました。
例年は、フリーマーケットを行っていましたが、今年度は感染対策のため中止をいたしました。
授業参観の間の休み時間には、「あすなろバザー」を開きました。たくさんの保護者の方々にご購入いただきました。
6年生は、「ぼた餅会」で、これまで小学校6年間でお世話になった地域の方々に感謝の気持ちを伝えました。
婦人会の方々からは、ぼた餅をいただきました。
動画 【 田んぼの学校『閉校式』 】




例年は、フリーマーケットを行っていましたが、今年度は感染対策のため中止をいたしました。
授業参観の間の休み時間には、「あすなろバザー」を開きました。たくさんの保護者の方々にご購入いただきました。
6年生は、「ぼた餅会」で、これまで小学校6年間でお世話になった地域の方々に感謝の気持ちを伝えました。
婦人会の方々からは、ぼた餅をいただきました。
動画 【 田んぼの学校『閉校式』 】




2021-02-05 Fri
