プロフィール
OTHERS
    処理時間 0.109932秒
POWERED BY
POWERED BY
橘町のホームページ
SCRIPT BY
ぶろぐん

HOME

<<前の6件 | 1 | ... | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | ... | 256 | 次の6件>>

代表委員会
6月19日
 昨日代表委員会がありました。自分たちのよりよい生活を目指して話し合います。特別活動に入ります。3年生以上のクラスから代表が集まり話し合いました。議題は「雨の日に楽しく過ごす工夫を考えよう」です。「室内で走ったり騒いだりする人が多いので、静かに楽しく過ごしたいから。」という提案理由で話し合いました。主に昼休みの過ごし方について意見が出ていました。そんな中、6年生が「晴れた日も雨の日も静かに過ごせるように各学級で約束事を決めたらよいと思います。」と言ってくれました。さすが6年生。客観的に自分達の実態を把握し意見を言ってくれました。昼休みの過ごし方に意見が集中しているときに冷静に言ってくれました。各クラスどのような約束事が決まるのか楽しみです。特別活動は話しあい、実践までが活動です。日々の生活で生かしている様子をまた紹介していきます。
| HP管理者 | 04:20 | comments (0) | trackback (0) | 学校より |
体験入学
6月18日
 今日からメイちゃんエマちゃん姉妹が1ヶ月の体験入学に来てくれました。アメリカのテキサス出身です。2年前にはメイちゃんが1年生の時来てくれました。今年は3年生と1年生の教室に入りました。メイちゃんは子どもたちも覚えていて楽しみにしていました。早速朝の歌声から参加してくれました。エマちゃんはまだまだ表情が硬かったですがそのうちに慣れてくることでしょう。エマちゃんは歌声の後、図書室で本を借りていました。何を借りるのかなあと思って見ていたら、ドラえもんの英語版を借りていました。これからみんなといっぱい遊んでいっぱい勉強してよい思い出を沢山作って欲しいと思います。
| HP管理者 | 04:57 | comments (0) | trackback (0) | 学校より |
キッズルーム
6月16日
 今朝はキッズルームがありました。キッズルームは町の「ボランティア橘会」の方が子どもたちのために計画し、実践してくださっている会です。今年は8回の計画がたててあります。第1回の今日はカレー作りでした。男女合わせて30人ほどの子どもが来ていました。1年生から6年生まで来ていました。料理が早くて11時前には終わっていました。お話を聞くと6年生が1年生の手を取り包丁の使い方を丁寧に教えていたそうです。まだ包丁を使って切っていない子を見つけると、交代させて教えてあげていたとのことです。とても嬉しくなりました。実は昨日2年生と6年生一緒にプールに入りました。その際、6年生には悪いですが2年生のお世話をしてもらいました。大プールで鬼ごっこ等をした後に10分弱、「だるま浮き、伏し浮き、モーターボート、面かぶりクロールまでできる分でさせてみて。」と6年生にお願いしました。顔を付けるのに抵抗がある子が2人いましたが、6年生が考えて教えていました。振り返りを読むと急にだるま浮きをさせるのではなく、水慣れをさせるために水中じゃんけんから段階を踏んだ指導をしてだるま浮きまでさせていました。本当に感心しました。2年生も大好きな6年生の期待に応えるように頑張って取組、見事だるま浮きは全員クリアーできました。本当に6年生に感謝です。
| HP管理者 | 07:41 | comments (0) | trackback (0) | 学校より |
AED講習
6月14日
 心肺蘇生法及びAED講習会をしました。武雄消防署の方を講師に迎えて行いました。毎年実施しています。昨年度も同じ事を書いたかもしれませんが、見るのとするのでは大違いです。事前の話を聞いたり、過去の講習を思い出したりしてある程度はできるだろうと思って臨んだのですが、やはり途中焦ってしまい、1つ1つの動作を確実に行わなくて助言を受けたりしました。過去に救急救命とAEDを使って人命救助をした一般の方の話を消防隊員の方から聞きましたが、その方はやはり落ち着いて行動されていたそうです。常に平常心を保ち、冷静な行動ができるようにこれからも講習を毎年繰り返して実施していきます。
| HP管理者 | 16:04 | comments (0) | trackback (0) | 学校より |
学校評議員会
6月13日
 今日は学校評議員会がありました。学校評議員会は地域の有識者の方に来ていただいて学校運営や教育活動について助言をいただいたりする会です。今回も多方面からご指導、ご助言をいただきました。挨拶はよくしている。上級生が下級生のお世話をよくしている等ありがたいお褒めの言葉をいただきました。また、社会の要請から自己表現のしっかりできる子に育てて欲しい。一方的に本を読ませるよりその子にあった本を読ませた方が子どもの読書生活ではよい。など、助言等をいただきました。予定の1時間をあっという間にオーバーするくらい活発なご意見をいただきました。ありがとうございました。
| HP管理者 | 14:34 | comments (0) | trackback (0) | 学校より |
わくわく寺子屋
6月12日
 わくわく寺子屋をしました。陸上記録会などで一時中断していましたが、再開しました。自主的に参加した子どもたちが黙々と勉強していました。分からないところは先生方が丁寧に教えていました。この寺子屋で分からなかったところが少しでも分かるようになり、自信を持ってくれるようになると嬉しいです。短い時間ですが充実してます。
| HP管理者 | 13:25 | comments (0) | trackback (0) | 学校より |
<<前の6件 | 1 | ... | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | ... | 256 | 次の6件>>

このページの先頭へ
カウンタ・検索


カレンダー
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31    
<<前月 2024/07 次月>>
COMMENTS
このページの先頭へ