プロフィール
OTHERS
    処理時間 0.091966秒
POWERED BY
POWERED BY
橘町のホームページ
SCRIPT BY
ぶろぐん

HOME > 2010年12月 > 10日


学校保健・給食委員会
12月10日
 5日(日)に行われた学校保健・給食委員会を紹介します。ときわ祭の終わった午後、全職員と育友会の総務、保体部長・副部長、母親部長、副部長が参加しました。講師に学校医の先生をお招きしました。今年度の暑さ対策を他校の対策と比較し次年度の取組を計画しました。その後インフルエンザについて報告がありました。今年も県内で流行の兆しが見えています。またノロウイルスが全国的に流行していることと、その対策について校医の先生から話しがありました。最後に給食について報告と協議がありました。今年は野菜の急騰で大変である。それに対して工夫をしていることが報告されました。子どもたちの健康について意見交換ができ有意義な時間が過ごせました。ありがとうございました。
| HP管理者 | 12:57 | comments (0) | trackback (0) | 学校より |
幼小連携
12月9日
 たちばな幼稚園の年長さんが1年生の生活科「おもちゃ祭り」に参加してくれました。この日のために1年生は準備をしてきました。先日は老人会の方から教えていただく側でしたが、今日は教える側です。張り切ってお世話をしていました。年長さんの手をとり、連れていくもの、道具をいそいそと手渡しするもの、様々でしたがみんな笑顔でした。帰りにバスに乗るまでお見送りをしていました。来年はたちばな幼稚園の子が大部分入学していきますので楽しみです。
| HP管理者 | 12:48 | comments (0) | trackback (0) | 学校より |

このページの先頭へ
カウンタ・検索


カレンダー
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       
<<前月 2025/11 次月>>
COMMENTS
このページの先頭へ