1月11日
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
年明けから本校は炊飯器を使って、地元の橘産のお米を炊いていただく給食になりました。炊飯器を教室まで慎重に運びました。蓋を開けた途端、いい香りが漂ってきました。今日のお米は地域の方から「献上米」としていただいた新米を炊きました。子どもたちは匂いをかいだり湯気の出る様子を喜んだりしていました。感想では「家のご飯より美味しい」「給食のおかずとよく合っていて美味しかった」等書いていました。これからまた給食が楽しみになってきました。