11月2日
「東川の水を落としますので子どもを連れて来ませんか。」と南片白の水役さんから田んぼの学校に取り組んでいる5年生担任にお話がありました。行ってみると既に65cm位の鯉が獲れていました。その後も投げ網で鯉や鮒をとって見せてくださいました。子どもの中には鮒を網で獲った子もいました。担任は網で大きな鯉を獲っていました。しかし水役さんの「今年は魚が少ない。」と言われたのが気になりました。川の生き物調べをした時も年々減っているという声を聞いたからです。田んぼの環境の一つである川。川にすむ魚にとって住みやすい川にしていきたいです。