プロフィール
OTHERS
    処理時間 0.08074秒
POWERED BY
POWERED BY
橘町のホームページ
SCRIPT BY
ぶろぐん

HOME > 2012年03月 > 09日


プレゼント第3弾
3月9日
 昨日8日(木)気仙沼市大島小学校より卒業お祝いメッセージが届きました。連日のお祝いに本当に驚いています。それも被災地の大島小学校からきたのですから。まだまだ大変な時期であるのに、私たち橘小学校にまで気を配っていただいたその心に感動をいたしました。そこで今日、校長先生がお弁当を食べる前に校内テレビ放送で全校児童にお願いをされました。まずお祝いメッセージが届いたことを伝えられた後、月曜までに大島小学校の卒業式をお祝いするメッセージカードを書いて来てほしいことを話されました。その後、お弁当の時間には大島小学校の子どもさん達が詩を作り、マウンテンマウスが作曲した卒業ソングを流しました。とても良い詩でゆったりとした良い曲でした。今度の日曜日11日で丸1年がたちます。どんどんどんの森では松田さん方が関わってらっしゃる「復興支援SAGAコンサート」があります。各地でもイベントがあると思います。このような中、どのようなメッセージを子どもたちは書いてくるのでしょうか。大島小学校の卒業式は同じ16日です。遠くにいる子ども達の卒業も祝いたいと思います。
| HP管理者 | 17:18 | comments (0) | trackback (0) | 学校より |
プレゼント第2弾
3月8日
 昨日7日(水)、6年生の郷土学習でお世話になった歴史研究会の村島様が卒業を祝って自作のしおりを持ってきてくださいました。6年生は連日の地域の方からのプレゼントに驚くと共に大変喜んでいました。村島様は自転車通学を心配されて、交通事故に注意をするよう話していただきました。また「いつでも家を訪ねてきていいよ。」とありがたいお言葉をいただきました。歴史研究会の方とは今の6年生がつないでくれました。次年度もこのつながりを大事にしていきたいと考えています。2日連続でサプライズプレゼントが続きました。本当にありがとうございました。
| HP管理者 | 16:46 | comments (0) | trackback (0) | 学校より |

このページの先頭へ
カウンタ・検索


カレンダー
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       
<<前月 2025/11 次月>>
COMMENTS
このページの先頭へ