8月23日
図書室の本を返却に来ました。子どもに尋ねたら、感想文は書いてしまったとのこと。その本を返却しに来たのでしょう。その後、図書の先生から本を進められ借りていきました。その子が帰った後も借りに来ていました。この夏、子どもたちはどんな本と出合ったのでしょうか。昨晩「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの「マネジメント」を読んだら」の映画があっていましたが、この映画のように本を読んだことが生活の中で生かされたり、自分の考え方の幅を広げたりできたらいいですね。暑い中、学校まで足を運んでくれたこと。宿題をきちんとしていること。私自身、子ども達と話せた事が嬉しかったです。