プロフィール
OTHERS
    処理時間 0.076049秒
POWERED BY
POWERED BY
橘町のホームページ
SCRIPT BY
ぶろぐん

HOME > 2012年11月 > 01日


全校朝会
11月1日
 今日から11月です。タイミング良く今朝は全校朝会でした。校長先生の話の中でバルーンフェスタの紹介をされ佐賀の環境の良さに触れられました。「皆さんは環境の事を考えて何をしていますか?」と問われましたが、子どもたちは「?」でした。毎日取り組んでいる牛乳パックを洗って再利用できるようにしていることや、電気をこまめに消していること、給食を残さず食べ残菜をなくしていることなどあるのですが「?」でした。これは私たちの指導不足でもあります。日常的に行っていることでも「何故しているの?」という問いかけをしていないからです。反省しました。最後に校長先生が「ハチドリのひとしずく」(光文社)という本の読み聞かせをしてくださいました。「いま私にできることから環境によいことを始めましょう。」と締めくくられました。よい本です。早速注文します。
| HP管理者 | 15:03 | comments (0) | trackback (0) | 学校より |
4年生授業
10月31日
 4年生の研究授業がありました。アップとルーズという国語科の説明文の授業でした。4年生は「ときわホール」で福祉の学習をした事の発表をしたり、昔の道具を調べて発表したりと、学習で調べた事をまとめ、説明したり報告したりしていました。今日の授業でもグループでの話し合いでは司会を立て、話合いが上手く出来ていました。子ども同士の助言を受けてその場で修正し、発表するということがスムーズにできていました。授業では電子教科書と電子黒板を上手く使って指導され、私たちのICTの研修にもなりました。
| HP管理者 | 14:32 | comments (0) | trackback (0) | 学校より |

このページの先頭へ
カウンタ・検索


カレンダー
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       
<<前月 2025/11 次月>>
COMMENTS
このページの先頭へ