11月15日
昨日14日、多目的室で1年生の国語科の研究授業がありました。「じどう車くらべ」という単元でした。この単元終了後、自分だけの乗り物図鑑を作ります。図鑑作りのために書き方を学びました。見ていてとても楽しくて思わず笑みがこぼれました。絵も描きます。乗り物の用途や仕組みも調べます。国語科の学習と図工科と社会科のような内容とを合体させたような学習です。計画の段階から楽しみでした。子ども達にとっても身近で興味関心のある題材です。生き生きと活動していました。写真でその様子が伝わればよいのですが。図鑑はできあがったら是非見せてもらおうと思っています。
