プロフィール
OTHERS
    処理時間 0.139082秒
POWERED BY
POWERED BY
橘町のホームページ
SCRIPT BY
ぶろぐん

HOME > 教頭の書いた記事

<<前の6件 | 1 | ... | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | ... | 39 | 次の6件>>

平成30年度学校給食週間4日目  2019年1月24日(木)
今日のメニュー:のっぺい汁・若楠ポークジンジャー・およごし・ご飯・牛乳

 今日は佐賀県の料理です。「のっぺい汁」,「およごし」は,昔から食べられてきました。また,豚肉は,「若楠ポーク」を使っています。「若楠ポーク」は,武雄市八幡岳のふもとにある若木町の限られた農家だけで育てられている武雄市ブランドの豚肉です。良質のたんぱく質とビタミンB1がたっぷりです。
 白いご飯にぴったりの「若楠ポークジンジャー」,生姜の味が食欲をそそりました。とってもおいしかったです。ごちそうさまでした!


| 教頭 | 16:55 | comments (0) | trackback (x) | 学校より::給食だより |
平成30年度学校給食週間3日目  2019年1月23日(水)
 今日のメニュー:おにぎり・五目みそ汁・さけの塩焼き・たくあん・牛乳
 明日1月24日は「給食記念日」です。学校給食は,山形県の小学校で,貧しくてお弁当を持ってこられない子どもたちにお昼ご飯を出したことがきっかけで始まりました。その時のメニューが「おにぎり・漬物・鮭の塩焼き」でした。今日は,その再現メニューです。調理員の皆さんが,全校児童・職員の分のおにぎりを握ってくださいました。当時にはなかった五目みそ汁がついています。いろいろな野菜がたっぷり入っていました。愛情込めてにぎっていただいたおにぎり,とってもおいしかったです。ごちそうさまでした!



| 教頭 | 18:51 | comments (0) | trackback (x) | 学校より::給食だより |
地域に花を届けよう~ときわっ子活動 花苗植え~ 2019年1月22日(火)
 今年度も地域の皆様に大変お世話になっている橘小学校の子どもたち。日頃の感謝の気持ちをお花とともに届けようと,花苗植えを行いました。ボランティア委員会の皆さんや,先生方が植えるための材料を準備し,進め方の準備もしてくれました。
 6年生がてきぱきとお世話をしてくれたおかげで,きれいに植えることができました。これからしばらく,根がつくまで、ボランティア委員さんを中心にお世話をしていきます。2月に皆さんに届ける予定です。






| 教頭 | 20:52 | comments (0) | trackback (0) | 学校より::体験活動 |
平成30年度学校給食週間2日目  2019年1月22日(火)
 今日の給食メニュー:タコライス・あおさスープ・牛乳
 今日の給食のメニューは,沖縄県の料理で「タコライス」です。ご飯の上に,野菜と炒めたひき肉をのせて食べます。タコライスは,沖縄県で誕生した料理で,名前の由来は,メキシコの「タコス」という料理から来ているそうです。たこが入っているわけではありません。沖縄県では,給食にもよく出るそうですよ。上手に盛り付けて食べていましたよ。甘辛いひき肉が食欲をそそります。おいしかったです!

 
| 教頭 | 20:44 | comments (0) | trackback (x) | 学校より::給食だより |
平成30年度学校給食週間1日目  2019年1月21日(月)
 本校では,今日から1週間を給食週間としています。私たちは,学校の給食を毎日当たり前のように食べていますが,給食が私たちの口に入るまでには,「食材を作ったり捕ったりする人」「食材などを運ぶ人」「給食を作る人」など・・・他にも・・・多くの人が関わり,多くの人の手がかかっています。そのどこかが欠けても,安全でおいしい給食をいただくことができません。すべてに感謝の気持ちをもっていただきましょう。
 今週のメニューは,「ぐるっと日本味めぐり」と題して,日本各県の郷土料理やご当地料理になっています。今日は「岐阜県」の料理でした。
メニュー:里芋れんこんつくね汁,鶏ちゃん,漬物ステーキ風,ごはん,牛乳
「鶏ちゃん」とは,岐阜県の郷土料理で,たれに付け込んだ鶏肉を野菜と一緒に焼いて食べるものです。味がしっかりしていてご飯のおかずにぴったりでした。おいしかったです。ごちそうさまでした!


| 教頭 | 19:38 | comments (0) | trackback (x) | 学校より::給食だより |
五色百人一首大会  2019年1月17日(木)
 毎年この時期に「五色百人一首大会」を行っています。今年は「橙」の札を,花まるタイムで読み上げたり,宿題で練習したりして覚えようとがんばりました。今週に入って,インフルエンザが少しずつ出てきましたので,一堂に会することはせずに,各教室で行いました。6年生が放送で上手に読み上げてくれたので,とても分かりやすく,札が取りやすかったようです。お手付きしたり,同時になってじゃんけんしたりしながらも,各学級で和やかにカルタ取りができました。古典の言葉やリズムなどを味わうことができました。少しずつ意味についても興味をもってくれるとよいと思います。








| 教頭 | 18:34 | comments (0) | trackback (0) | 学校より::集会等 |
<<前の6件 | 1 | ... | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | ... | 39 | 次の6件>>

このページの先頭へ
カウンタ・検索


カレンダー
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       
<<前月 2024/03 次月>>
COMMENTS
このページの先頭へ