プロフィール
OTHERS
    処理時間 0.074776秒
POWERED BY
POWERED BY
橘町のホームページ
SCRIPT BY
ぶろぐん

HOME > 学校より

<<前の6件 | 1 | ... | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | ... | 257 | 次の6件>>

田んぼの学校 田植え
6月28日
 今年も無事に田植えをすることができました。
 田んぼの学校校長先生が「塩水選・籾まきから田植え、収穫、そして食べるところまでという活動ができるのは田んぼの学校だからです。感謝の気持ちをもって、心をを込めて植えましょう。」と話されました。5年生20名は、どろんこ遊びで田んぼに慣れ親しんだせいか躊躇なく入り、苗を植えていきました。5年生の保護者のみなさんも一緒に植えられていました。(初めて、という方もいらっしゃいました。)区長さん方、JAの方、育友会本部役員、施設部のみなさん、お疲れ様でした。

 田んぼの学校校長先生〔田代育友会会長〕の話
田んぼの学校校長先生の話

 替え歌「お米の神様」音符
歌 田んぼの神様

 めあての発表
田植え めあての発表

 JA山口さんの指導
田植え JA山口さん指導

 機械植えを見せていただきました。見事さに思わず拍手が・・・。
機械植え

 田植え開始 「がんばるぞー」
田植え開始

田植え

 順調ですが、思ったほど進まず、手植えの大変さを感じています。
田植え 順調

 佐賀新聞社の方の取材を受けました。
取材

 お礼の言葉
お礼の言葉

 学校に戻って苗箱洗い。 後始末もがんばりました。最後までご指導と見守りをありがとうございました。
苗箱洗い
| HP管理者 | 16:20 | comments (0) | trackback (0) | 学校より |
田んぼの学校 個人テーマを決めよう
 田んぼの学校の先生 大串さんに今年度2回目の授業に来ていただきました。
 1回目は籾を選ぶ「塩水選」の前日に、「田んぼの学校」の一連の活動について、また、田んぼが環境づくりに果たす役割などについて話してくださいました。
 2回目は、一人一人が自分のテーマをもって学習していくための助言をしてくださいました。〔田んぼ〕から連想する言葉を出したり、教えてもらったりしながら、子どもたちは「生き物について調べてみよう」「歴史も面白そう」と、テーマを絞り込んでいきました。

5月23日 事前授業(5年教室にて)
大串さん授業①

6月27日 テーマを決めよう(5年教室にて)
大串さん授業①
大串さん授業②
大串さん授業③
| HP管理者 | 13:28 | comments (0) | trackback (0) | 学校より |
お話会〔橘かっぱ隊・昔話の会〕
 橘小では、6月から2月まで月2回のペースで、「お話会」を行っています。お話ボランティアグループ「橘かっぱ隊」と「昔話の会」のみなさんが各教室に出向いて、絵本や本の読み聞かせ、素話などをしてくださいます。
 今年度の第1回目というtことで、6月14日は「橘かっぱ隊」のみなさんが、28日は「昔話の会」のみなさんが、全校の子どもたちに、ときわホールで読み聞かせをしてくださいました。子どもたちが、お話の世界に浸っている様子はとてもいいものですね。
 読み手のみなさんは、「子どもたちの視線が集中するので、緊張しました。」「しっかり聞いてくれて嬉しかったです。」とおっしゃっていました。 

6月14日 〔橘かっぱ隊〕 「きょだいな きょだいな」
橘かっぱ隊「きょだいなきょだいな」
橘かっぱ隊 子どもたち
橘かっぱ隊 お礼のタッチ

6月28日 〔昔話の会〕 「力太郎」
力太郎読み聞かせ
力太郎読み聞かせ全景
お礼のタッチ
| HP管理者 | 10:48 | comments (0) | trackback (0) | 学校より |
どろんこ遊び
6月27日
 1・2年生と5年生が田植え前日の27日にどろんこ遊びをしました。朝の大雨でどうなることかと心配しましたが、雨が上がると少しずつ晴れてきて、どろんこ遊び日和となりました。5年生にとっては、「田んぼの学校」ならではの、田植え前の貴重な活動です。1・2年生は、数年後の田んぼの学校に備え、慣れ親しむ「入門編」として参加しました。とてもパワフルに楽しんでいました。
泥の感触を味わいながら、5年生が計画した「きつねとひよこ」「旗とり」「ミニバレーボール」など楽しい遊びに興じ、あっという間の1時間だったようです。写真で見ると、ビフォー・アフターがよくわかりますね。
出発
遊びの実演
きつねとひよこ
遊び
遊び
旗取り
1・2年生
5年ミニバレー
5年生ミニバレー
| HP管理者 | 10:09 | comments (0) | trackback (0) | 学校より |
4年生通学合宿
6月26日
 4年生は、26日から29日まで橘公民館で、3泊4日の通学合宿に参加しています。区長会、自治公民館長会、婦人会、町子連、老人クラブ連合会、そして橘公民館等、地域の協力あっての活動です。
4年生17名と体験留学中のメイちゃんを入れた18名が文字通り寝食を共にします。食事は、武雄市食育課や町婦人会の方々の支援を受けながら、買い出し・調理・後片付けを自分たちで行います。学校職員も様子を見に行き、一緒にご飯をいただきました。食事の支度はもちろん、身の回りを片付けたり、掃除をしたり、布団を敷いたり、ということを親の手を借りずに行うのは、思ったより大変そうですが、いい経験になりますね。
今日登校してきた4年生は、予想通り眠そうでした。中には「睡眠時間2時間!」の強者も。今日の授業は大丈夫かな?
山下会長説明
そぼろご飯
合掌前のお礼
後片付け
| HP管理者 | 10:46 | comments (0) | trackback (0) | 学校より |
市連Pスポーツ大会(ミニバレー)
6月22日
 白岩体育館で、市連Pスポーツ大会(ミニバレーボール)が行われました。橘小は、選手と応援団が一つになり、これまでの練習の成果を発揮しようとがんばりました。「続けて 続けて」を合い言葉にボールをよくつなぎ、見事なチームプレーで、Bパート準優勝でした。練習に参加してくださったみなさん、当日参加してくださったみなさん、応援してくださったみなさん、お疲れ様でした。ありがとうございました。
バレー試合中
バレーハイタッチ
バレー記念撮影
| HP管理者 | 11:02 | comments (0) | trackback (0) | 学校より |
<<前の6件 | 1 | ... | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | ... | 257 | 次の6件>>

このページの先頭へ
カウンタ・検索


カレンダー
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<前月 2024/11 次月>>
COMMENTS
このページの先頭へ