HOME > 学校より
2013-06-21 Fri
2013-06-21 Fri
6月20日
4年生の図工「切って 切って 木の世界」の時間に、武雄中学校の技術科担当 井上先生が来てくださいました。あまりなじみのない鋸や金鎚といった道具を使うせいか、はじめは恐る恐るという感じでした。井上先生や図工担当の近藤先生から「ここを押さえて、こう持つといいよ。」、「鋸はこのくらいの角度で」、「わあ、面白いのができてるね。」などアドバイスを受けて、だんだん上手になっていきました。子どもたちは、「井上先生が上手でびっくりしました。」「やり方をすぐに教えてもらえたのでよかったです。」と言っていました。一人一人が、こんなものを作りたい!という思いをもって真剣に取り組んでいました。できあがりが楽しみです。
4年生の図工「切って 切って 木の世界」の時間に、武雄中学校の技術科担当 井上先生が来てくださいました。あまりなじみのない鋸や金鎚といった道具を使うせいか、はじめは恐る恐るという感じでした。井上先生や図工担当の近藤先生から「ここを押さえて、こう持つといいよ。」、「鋸はこのくらいの角度で」、「わあ、面白いのができてるね。」などアドバイスを受けて、だんだん上手になっていきました。子どもたちは、「井上先生が上手でびっくりしました。」「やり方をすぐに教えてもらえたのでよかったです。」と言っていました。一人一人が、こんなものを作りたい!という思いをもって真剣に取り組んでいました。できあがりが楽しみです。
2013-06-21 Fri
2013-06-13 Thu
7日(金)、老人会の皆さんとときわっ子グループで「芋さし」を行いました。
毎年行っている活動ですが、本校の特色ある活動の一つになっています。
老人会の皆さんもこの活動を楽しみにされていて、地域連携、ふれあい活動の一環にもなっています。
活動のなかで、高学年の子が低学年の子の手をとって手伝っている姿も見られました。子どもたちは、地域のおじいちゃんやおばあちゃんのおしゃることをよく聞いて、がんばっていました。
子どもたちからは、「今日はがんばって植えることができました。みんなよくがんばったのでよかったです。」、「11月8日(金)の芋ほりが楽しみです。大きく育っていればいいなあ。」等の感想を各自がもつことができました。そして、老人会の皆さん、ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。
毎年行っている活動ですが、本校の特色ある活動の一つになっています。
老人会の皆さんもこの活動を楽しみにされていて、地域連携、ふれあい活動の一環にもなっています。
活動のなかで、高学年の子が低学年の子の手をとって手伝っている姿も見られました。子どもたちは、地域のおじいちゃんやおばあちゃんのおしゃることをよく聞いて、がんばっていました。
子どもたちからは、「今日はがんばって植えることができました。みんなよくがんばったのでよかったです。」、「11月8日(金)の芋ほりが楽しみです。大きく育っていればいいなあ。」等の感想を各自がもつことができました。そして、老人会の皆さん、ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。
2013-06-13 Thu
2013-06-13 Thu
6月12日
昨年に引き続き今年も「みどりのカーテン」に取り組みます。京都福知山からゴーヤの苗を送っていただき、4月18日に、1・2・4年生でプランターへの苗植えを行いました。その後気温が上がらない日が続き、あまり大きくならなかったのですが、5月の中旬から次第に暑くなってきて、つるを伸ばし始めました。5月24日に育友会役員の方々の協力で、ネットを取り付けることができました。そして今・・・。葉が大きくなり、繁ってきています。また、先日は、唐津子育て支援センターの方が「みどりのカーテン学習帳」を届けてくださいました。みどりのカーテンは、1・2年生が中心になって水やりや観察を行います。成長の様子はまたお知らせします。
昨年に引き続き今年も「みどりのカーテン」に取り組みます。京都福知山からゴーヤの苗を送っていただき、4月18日に、1・2・4年生でプランターへの苗植えを行いました。その後気温が上がらない日が続き、あまり大きくならなかったのですが、5月の中旬から次第に暑くなってきて、つるを伸ばし始めました。5月24日に育友会役員の方々の協力で、ネットを取り付けることができました。そして今・・・。葉が大きくなり、繁ってきています。また、先日は、唐津子育て支援センターの方が「みどりのカーテン学習帳」を届けてくださいました。みどりのカーテンは、1・2年生が中心になって水やりや観察を行います。成長の様子はまたお知らせします。