プロフィール
OTHERS
    処理時間 0.077389秒
POWERED BY
POWERED BY
橘町のホームページ
SCRIPT BY
ぶろぐん

HOME > 学校より

<<前の6件 | 1 | ... | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | ... | 257 | 次の6件>>

新入学児童説明会
2月17日
 来年度入学する子ども達とその御家庭の方への入学説明会をしました。校長先生の挨拶が終わった後、園児は1年生の教室で1年生との交流がありました。1年生はこの日のために計画し練習を重ねていました。私が行った時は学校紹介をしてくれていました。1年生の様子を見ているとお兄さん、お姉さんの風格を感じました。自信と誇りがあるのでしょう。園児も楽しんで参加していました。その間お家の方には入学までの諸準備や小学校での学習や生活について話がありました。また子育て支援について講話もありました。最後に育友会の役員決めをしてもらいました。印象として子どもたちは伸び伸びとして元気のある子が多いかなあと思いました。でも会の開始まで騒ぐことなく椅子に座っていて、躾がきちんとなされているとも思いました。来年度、新一年生として入学してくる日が楽しみになりました。
| HP管理者 | 17:04 | comments (0) | trackback (0) | 学校より |
フットサルクリニック
2月16日
 武雄市サッカー協会と佐賀大学の協力を得てフットサルクリニックをしました。1・2年生が午前中。3・4年生が午後から行いました。佐賀大学のサッカー部所属の4人が来てくれました。動きづくりやサッカーの技術力向上につながる事をゲーム形式で行ってくれました。4人がみんな子どもが好きで、子どもと共に楽しんでいるので、子ども達も笑顔で取り組んでいました。2コマの授業が短く感じるくらいでした。給食を子ども達と一緒に食べてもらい、昼休みも一緒に遊んでもらいました。4人と話しているとその話す内容と、すがすがしさに感動を覚えました。初心を思いださせてくれました。また次年度もお願いしたいと思います。
| HP管理者 | 18:36 | comments (0) | trackback (0) | 学校より |
校内授業研究会
2月15日
 14日(火)は校内授業研究会をしました。一人1回の授業をした後に授業について振り返る研究会をもっています。今回は4年生が詩の授業をしました。本校の研究のために大分の明星小学校長であられる小畑先生に来ていただきました。4年生の研究授業の前に全学年の授業を見ていただきました。4年生の授業は詩を作るものでした。登場する生き物の生態を考えながらも、なりきって言葉を見つけてつないでいっていました。子ども達も楽しかったと感想を述べていました。事後の研究会では授業構成のよさと修正すべき点など活発に意見が出されました。小畑先生からは温かい中にも厳しい御指導をいただき、大変有意義な時間となりました。次年度の研究の方向性に示唆を与える提案授業でした。
| HP管理者 | 18:17 | comments (0) | trackback (0) | 学校より |
ぼた餅会
2月14日
 ファミリー授業参観の時に「まちづくり推進委員会」と町の「婦人会」の方の主催で卒業を前にした6年生へぼた餅会を開いていただきました。前日から準備をしていただいています。ぼた餅は6年生も丸めました。とても美味しかったです。普段、学校が地域の方にお世話になっているのに本当にありがとうございました。6年生はこれまでの感謝をこめて中学校へ向けての決意を漢字一文字で表すことや、地域学習で学んだ成果の発表、感謝の気持ちを込めた生け花を贈ることをしました。また、6年生の大きな思い出の残っている周防大島の体験発表も行われました。地域学習では町の歴史研究会の方や区長さん方の御協力を受けて学習を重ね、1冊の冊子にまとめています。それも地域の方へ贈っています。卒業前に良い学習をしたなあと思います。ますます橘町を好きになったと思います。午後からは6年生の親子ふれあい活動がありました。今年は校内のワックスがけをしていただきました。全教室とときわホールがきれいになりました。ありがとうございました。この日6年生と保護者さんはフル回転でした。
| HP管理者 | 18:35 | comments (0) | trackback (0) | 学校より |
ファミリー授業参観
2月13日
 昨日のファミリー授業参観では沢山の保護者の方に参加いただき、学習の様子等を参観していただきました。子ども達もお家の方に来ていただいて喜んでいました。1年生は電子黒板を使って国語の学習をしていました。カメラを向けるとニコニコ笑顔になります。2年生は将来の夢を発表していました。恥ずかしそうに、でもしっかりとした声で葉発表していました。3年生は黒髪少年自然の家の職員の方をゲストティーチャ―に招き、どんぐりなどを使った置物を親子で作っていました。4年生は二分の一成人式をしていました。これまでお世話をしてもらったお礼と将来の生き方をお家の方へ伝えていました。どの子も真剣でした。涙を流しながら感謝の気持ちを伝える子もいます。そんな子どもの成長を見て、保護者の方も涙を流されていました。他の学年の写真を撮りに行かないといけないのですが、子ども達の真剣な様子を見ているとなかなか部屋を出る事ができませんでした。しかし後ろ髪をひかれる思いで出ました。5年生は「田んぼの学校」での自分のテーマについて活動報告をしていました。その報告について他の子が感想を述べていました。6年生は公民館でぼた餅会に出席していました。この様子はまた後日お伝えします。
| HP管理者 | 16:20 | comments (0) | trackback (0) | 学校より |
役員決め
2月12日
 ファミリー授業参観でした。3・4時間目を参観としていました。その前に来年度の育友会の組織(専門部)に誰が入るのか、部長、副部長は誰がするのか話し合ってもらいました。橘は全員がそれぞれの専門部に所属します。9時から始まり10時30分までかかりました。それぞれの部長、副部長まで決まりました。17日に新入学児童説明会がありますが、その時次年度の1年生の保護者の方の専門部が決まります。17日に次年度の育友会組織が完成します。最後に新年度の役員さんの紹介と挨拶がありました。3月13日には引き継ぎ会があります。
| HP管理者 | 19:06 | comments (0) | trackback (0) | 学校より |
<<前の6件 | 1 | ... | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | ... | 257 | 次の6件>>

このページの先頭へ
カウンタ・検索


カレンダー
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<前月 2024/11 次月>>
COMMENTS
このページの先頭へ