HOME
2012-07-17 Tue
2012-07-14 Sat
7月14日
昨日は田んぼの学校の先生である大串さんが東北へ支援活動に行かれた時の話をしに来てくださいました。5・6年生対象に話をしてくださいました。私もその話を聞くのを楽しみにしていました。しかし大雨の対応で聞くことができず残念でした。大串さんの話も90分間の予定を急きょ60分に切り上げていただきました。担任に内容を聞いたところとても考えさせられたよい話だったとのことでした。大串さんの都合がつかれれば是非、再度聞ける機会を設けたいと思いました。今日は学校前が通行止めでしたので裏から入りました。校門前の道路は冠水しています。消防団の方の話を聞くと昨晩は殆ど寝ていないとのことでした。橘の安全のためにご尽力いただきありがとうございます。また、区長会長様からはその都度、地域の状態をお知らせいただきました。お陰様で子ども達を安全に帰すことができました。ありがとうございました。早く梅雨明け宣言がないかなあと思っています。
昨日は田んぼの学校の先生である大串さんが東北へ支援活動に行かれた時の話をしに来てくださいました。5・6年生対象に話をしてくださいました。私もその話を聞くのを楽しみにしていました。しかし大雨の対応で聞くことができず残念でした。大串さんの話も90分間の予定を急きょ60分に切り上げていただきました。担任に内容を聞いたところとても考えさせられたよい話だったとのことでした。大串さんの都合がつかれれば是非、再度聞ける機会を設けたいと思いました。今日は学校前が通行止めでしたので裏から入りました。校門前の道路は冠水しています。消防団の方の話を聞くと昨晩は殆ど寝ていないとのことでした。橘の安全のためにご尽力いただきありがとうございます。また、区長会長様からはその都度、地域の状態をお知らせいただきました。お陰様で子ども達を安全に帰すことができました。ありがとうございました。早く梅雨明け宣言がないかなあと思っています。
2012-07-13 Fri
2012-07-12 Thu
7月12日
昨日、京都のゴーヤ先生から本校の養護教諭に電話があり、ゴーヤのお世話についてアドバイスを受けました。本校のHPを見て、流しそうめんの写真の後ろに写っているゴーヤの葉の色を見てもう一世話した方がよいとアドバイスされたそうです。HPは意外な効果があるのだなあと改めて感じ入ったところでした。今朝1年生がゴーヤの花を摘んでいました。これもアドバイスを受けて実践していることです。今は花を摘むことで葉を育て蔓を伸ばす時期だそうです。時期を見てアドバイスをしていただけるの助かっています。本校では養護教諭が一手に引き受けてお世話をしてくれています。休日も、水やりに来てくれていますので順調に育っています。
昨日、京都のゴーヤ先生から本校の養護教諭に電話があり、ゴーヤのお世話についてアドバイスを受けました。本校のHPを見て、流しそうめんの写真の後ろに写っているゴーヤの葉の色を見てもう一世話した方がよいとアドバイスされたそうです。HPは意外な効果があるのだなあと改めて感じ入ったところでした。今朝1年生がゴーヤの花を摘んでいました。これもアドバイスを受けて実践していることです。今は花を摘むことで葉を育て蔓を伸ばす時期だそうです。時期を見てアドバイスをしていただけるの助かっています。本校では養護教諭が一手に引き受けてお世話をしてくれています。休日も、水やりに来てくれていますので順調に育っています。
2012-07-11 Wed
7月11日
今日は杵西教育事務所と武雄市教育委員会より学校訪問を受けました。蒸し暑い中でしたが全校の授業の様子や学校施設設備の点検など多岐にわたりご指導を受けました。総勢18名でした。本校の先生方の工夫を凝らした授業と子ども達の真剣な学びの姿におほめの言葉をいただきました。またICTも多くのクラスで使い方を工夫して取り組んでいることも取り上げていただきました。そんな中、鉛筆の持ち方が先の方を持ちすぎているというご指摘も受けました。これは橘だけではなく多くの小学校に見受けられるとのことでした。早速明日から実態を把握して指導に入ります。またいじめの防止についてもご助言をいただきました。3年生は代表授業でした。教育委員会の方々と本校職員が見守る中、少々緊張をしながらも自分たちの学習を進めていくことができました。3年生はそれぞれ面白い意見を持っていてそれを素直に表現できるので、見ていて面白かったです。
今日は杵西教育事務所と武雄市教育委員会より学校訪問を受けました。蒸し暑い中でしたが全校の授業の様子や学校施設設備の点検など多岐にわたりご指導を受けました。総勢18名でした。本校の先生方の工夫を凝らした授業と子ども達の真剣な学びの姿におほめの言葉をいただきました。またICTも多くのクラスで使い方を工夫して取り組んでいることも取り上げていただきました。そんな中、鉛筆の持ち方が先の方を持ちすぎているというご指摘も受けました。これは橘だけではなく多くの小学校に見受けられるとのことでした。早速明日から実態を把握して指導に入ります。またいじめの防止についてもご助言をいただきました。3年生は代表授業でした。教育委員会の方々と本校職員が見守る中、少々緊張をしながらも自分たちの学習を進めていくことができました。3年生はそれぞれ面白い意見を持っていてそれを素直に表現できるので、見ていて面白かったです。
2012-07-11 Wed