プロフィール
OTHERS
    処理時間 0.101929秒
POWERED BY
POWERED BY
橘町のホームページ
SCRIPT BY
ぶろぐん

HOME > 学校より > 体験活動

<<前の6件 | 1 | ... | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | ... | 20 | 次の6件>>

地域に花を届けよう~ときわっ子活動 花苗植え~ 2019年1月22日(火)
 今年度も地域の皆様に大変お世話になっている橘小学校の子どもたち。日頃の感謝の気持ちをお花とともに届けようと,花苗植えを行いました。ボランティア委員会の皆さんや,先生方が植えるための材料を準備し,進め方の準備もしてくれました。
 6年生がてきぱきとお世話をしてくれたおかげで,きれいに植えることができました。これからしばらく,根がつくまで、ボランティア委員さんを中心にお世話をしていきます。2月に皆さんに届ける予定です。






| 教頭 | 20:52 | comments (0) | trackback (0) | 学校より::体験活動 |
6年生「高齢者訪問活動」  2018年12月12日(水)
 6年生が「総合的な学習の時間」の学習として,橘町の高齢者訪問活動を行いました。6年生の学習では,ボランティア活動に取り組んでおり,その一つの活動として,今年度初めて取り組みました。また,この活動は,コミュニティスクールの取り組みの一つでもあり,学校から地域への貢献活動としても位置付けています。活動に取り組むにあたり,橘町の民生委員さん,主任児童委員さんにご協力いただきました。事前の打合せを各地区の民生委員さんと行い,2人から3人のグループに分かれて活動しました。
 高齢者の皆さんに,タブレット端末などを利用して動画や写真を見せながら学校の話をしました。また,高齢者の皆さんからは,昔の学校や遊びのこと,戦時中の生活の話など,貴重なお話を聴くことができました。限られた時間ではありましたが,とても楽しいひとときが過ごせました。ぜひこれからも続けていけたらと思います。ご協力いただきました皆様,ありがとうございました。





| 教頭 | 20:56 | comments (0) | trackback (0) | 学校より::体験活動 |
1・2年生 昔遊び体験  2018年12月7日(金)
 1・2年生の生活科の学習の一つとして,「昔遊び体験」を行いました。毎年,橘町老人クラブの皆様に教えていただき,一緒に楽しい時間を過ごしました。グループごとに「竹馬」「けん玉」「おはじき」「お手玉」「めんこ」「竹トンボ」「凧上げ」「こま回し」といろいろな遊びを体験しました。初めて体験する遊びもあり,手取り足取り丁寧に教えていただきました。この日は,寒い日でしたが,凧上げや竹とんぼをするのにちょうどよい風が吹いて,高く上がる様子に子どもたちは大喜びでした。昔から伝わる遊びの楽しさや,手作りの道具で工夫して遊ぶ面白さを味わうことができました。







| 教頭 | 17:26 | comments (0) | trackback (0) | 学校より::体験活動 |
ときわ祭りに向けて~野菜の収穫~   2018年11月17日(土)
 1・2年生が育てている冬野菜が,今年はどんどん大きくなって,とっても元気な野菜が育っています。この野菜を「ときわ祭り」で地域の皆さんや保護者の皆さんに販売します。その準備として大根とかぶを収穫しました。どちらも大きく育って,まっすぐ土に根をはった大根をぬくのに,途中で折れないように丁寧に掘って収穫しました。まっすぐできれいな大根,まん丸のカブ,どちらもとってもおいしそうです。お客さん,喜んでくださるといいですね。





| 教頭 | 18:33 | comments (0) | trackback (0) | 学校より::体験活動 |
「潮見河童」踊りを練習しました  2018年11月8日(水)
 橘町発祥の河童伝説を歌と踊りにした「潮見河童音頭」を今年も「ときわ祭り」で踊ることにしました。4年生がみんなの前で踊り方のお手本を見せることになっていますが,その前に,婦人会の皆さんにゲストティーチャーとして来ていただき,踊りを教えていただきました。
 昨年も一度踊っているのですが,忘れていた子どもたち。婦人会の皆様のしなやかな踊りを見て,思い出したようです。手の動きや目線の位置など,丁寧に教えていただきました。これで自信をもって全校のみんなの前で踊ることができます。
 「ときわ祭り」本番では,子どもたちだけではなく,お客様も保護者も一緒に楽しく踊りたいと思います。



| 教頭 | 18:50 | comments (0) | trackback (0) | 学校より::体験活動 |
2年生・3年生「芋ほり」  2018年11月7日(水)
 今年6月に芋さしをして,暑い夏を乗り越えたサツマイモが実りの時期を迎えました。これまで,3年生は暑い夏に草取りをしたり,夏休みには先生方が水やりをしたりして,お世話をがんばってきました。
 大きく育った芋つるを,鋏を使って3年生が切っていきました。鋏がずいぶん汚れてしまったようですが,みんなで協力してやり遂げました。
 老人会の皆さんにお手伝いいただき,2年生と3年生で芋ほりをしました。栄養豊富な畑の土に,大きなサツマイモがたくさんできていました。次から次に採れるイモに歓声をあげながら,芋ほりを楽しみました。下準備をたくさんしていただいた老人会の皆さん,ありがとうございました。
 採れたサツマイモは家に持ち帰っていただき,また,給食にも使っていただきます。たくさん採れたので,今年は「ときわ祭り」でもたくさん売ることができそうです。





| 教頭 | 18:17 | comments (0) | trackback (0) | 学校より::体験活動 |
<<前の6件 | 1 | ... | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | ... | 20 | 次の6件>>

このページの先頭へ
カウンタ・検索


カレンダー
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       
<<前月 2024/03 次月>>
COMMENTS
このページの先頭へ