プロフィール
OTHERS
    処理時間 0.128786秒
POWERED BY
POWERED BY
橘町のホームページ
SCRIPT BY
ぶろぐん

HOME > 学校より > 体験活動

<<前の6件 | 1 | ... | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | ... | 20 | 次の6件>>

4年総合的な学習~育てた大豆で手作りみそづくり~  2018年2月23日(金)
 4年生は総合的な学習の時間に「大豆づくり」をしました。大豆は,いろいろなものに加工できる食品ですが,橘町内にある「なるせみそ」さんに教えていただき,手作りみそを作ろうという学習に取り組みました。大豆は,営農学級の皆さんに作り方を教えてもらい,お手伝いもしてもらったおかげでたくさん収穫できました。それを使ってのみそづくりということで,4年生は大変はりきって取り組みました。大豆の下ごしらえは「なるせみそ」さんにお願いして,作り方も丁寧に教えていただきました。こうじと塩を混ぜたり,ゆでた大豆を手でつぶしたり,初めての体験でした。大豆の粒が無くなるくらいにしっかりつぶすのは大変力が必要でしたが,根気強くがんばりました。塩とこうじも混ぜて,あとは「なるせみそ」さんに預かっていただきます。5年生になった時に出来上がる「味噌」。この味噌を使って,家庭科の実習で「味噌汁」づくりをするのが楽しみです。




| 教頭 | 16:55 | comments (0) | trackback (0) | 学校より::体験活動 |
2年生お料理づくり・感謝の会~営農教室~  2018年2月14日(水)
 営農学級の皆さんのご指導のもと,冬野菜づくりに取り組んできた1・2年生。葉物の野菜はときわ祭りで販売しましたが,大根やカブ,じゃがいも,ブロッコリを使ってお料理づくりをしました。今回もJAの指導員さん,営農学級の皆さんにご指導いただいて,ポトフを作りました。初めて包丁を持って野菜を切る子もいましたが,下ごしらえや準備をしていただき,丁寧にご指導と見守りをしていただいたおかげで,安全に楽しく料理ができました。ポトフが出来上がったら,1年生も一緒にときわホールで感謝の会をしました。出来上がったポトフをみんなでおいしくいただいた後に,感謝の言葉を伝えました。普段の食事では野菜が苦手な子もいますが,今日のポトフはとってもおいしかったので,みんなお皿はからっぽになりました。
 営農学級の皆さん,1年間お世話になりました。来年も野菜作りを楽しみにしています。どうぞよろしくお願いします。







| 教頭 | 15:59 | comments (0) | trackback (0) | 学校より::体験活動 |
ときわっ子ボランティア活動「花の苗植え」  2018年1月23日(火)
 ボランティア委員会の皆さんのお世話で,縦割りときわっ子グループで協力して,花苗植えをしました。学校の校庭をきれいに飾る花をプランターに植えていきます。植えた花は,卒業式の時に会場をいろどります。また,いろいろな面でお世話になっている地域の皆さんへお礼の気持ちをこめて,お花を届ける予定です。
 ボランティア委員会の皆さんが,植え方についての説明や材料の準備をしてくれました。各班に分かれて,36個のプランターに花苗を植えました。上級生は慣れた手つきで下級生に教えながら作業をしていきました。これから春に向けて,彩り鮮やかなプランターになることでしょう。





| 教頭 | 18:54 | comments (0) | trackback (0) | 学校より::体験活動 |
1・2年生 昔遊び体験  2017年12月7日(木)
 橘町老人クラブ連合会の皆様にご協力をいただき,1・2年生が「昔遊び」体験を行いました。子どもたちは「竹馬」「けん玉」「おはじき」などを教えてもらって遊んだり,高く上がった「凧」や「竹とんぼ」に歓声をあげたりしながら,楽しい交流ができました。この活動を通して,昔から伝承された遊びの楽しさを知るとともに,地域の方と関わりをもつことで,社会性の向上につながることも期待しています。









| 教頭 | 11:47 | comments (0) | trackback (0) | 学校より::体験活動 |
1・2・3年「芋ほり」 2017年11月8日(水)
6月に苗を植えたサツマイモが,今年は順調に育ち,収穫の時を迎えました。昨年は,もうすぐ収穫という時に,イノシシの被害に遭って,おいしそうなイモから食べられてしまったのですが,今年は山との境目や畑の周りに柵を付けたおかげで,無事に大きく育ちました。前の日に3年生が蔓切りをがんばりました。芋ほりは今年から1・2・3年生で行うことになり,3年生がグループのリーダーとして活躍しました。老人会の皆さんに,スコップで掘り起こしていただいたおかげで,時間内にたくさんのイモを掘り出すことができました。次々に大きなイモが出てきて,子どもたちは大喜び!収穫したサツマイモは,給食に使っていただきます。また,全員がお土産として家庭に持ち帰りました。3年生は,サツマイモを使ったお料理ごっこをするのを楽しみにしています。






| 教頭 | 12:08 | comments (0) | trackback (0) | 学校より::体験活動 |
1・2年生生活科「冬野菜植え」  2017年10月11日(水)
夏野菜でたくさんの収穫の喜びを体験した子どもたち,今度は冬野菜にチャレンジします。営農学級の皆さんに教えてもらいながら,2年生はキャベツ,1年生はブロッコリを一人一苗ずつ植えました。また,葉っぱを食べる野菜(水菜,小松菜)とニンジン,大根,ラディッシュ,カブの種も撒きました。とっても小さな種から,立派な野菜が育つように,虫を取ったり肥料をやったりするお世話をがんばっていきます。小さいうちはすぐに虫に食べられてしまうので,見逃さないように丁寧に虫を取っていきます。「ときわ祭り」でたくさんのお野菜を販売することを目標にしています。また,2月のお料理教室で食べるのを楽しみにしています。



| 教頭 | 19:59 | comments (0) | trackback (0) | 学校より::体験活動 |
<<前の6件 | 1 | ... | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | ... | 20 | 次の6件>>

このページの先頭へ
カウンタ・検索


カレンダー
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
<<前月 2024/04 次月>>
COMMENTS
このページの先頭へ